教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員(市役所職員)の就職活動について、少しアドバイスをいただきたく思います。

公務員(市役所職員)の就職活動について、少しアドバイスをいただきたく思います。私は自分が住んでいるA市の役所を第一志望として受験していましたが、残念なことに今年の9月頃に集団討論の試験で落ちてしまいました。とても残念でした。 残念な気持ちを抱きつつも、次に受験したのは、私の母の実家があって昔から自分も馴染みがあったB市の役所でした。そうすると、嬉しいことについ先日、B市から最終試験合格の通知がきました!すごく嬉しくて泣きそうになりました。 ですが今になって冷静に考えてみると、少し自分の中で不満?疑問?不安?など、よくわからない気持ちが渦巻いています。それは、 「第一志望のA市ではなく、本当に第二志望のB市でいいのか?」 というものです。 贅沢を言っているのは自分でも分かっていますし、A市合格に向けて頑張っていた経験があってこそB市に合格できたということも分かっています。それに私は今年大学を卒業した、所謂公務員浪人。ちゃんと働きたいと自分でも思っています。 そこで人生の先輩方にアドバイスしていただきたいことは、 その第二志望の職場で働くことの意義や価値についてです。 まあおそらく、自分でも薄々気が付いていますが、第一志望ではなく第二志望の職場で働くということについて、自分を納得させる意見が欲しい、ということなのです。 分かりにくく、めんどくさい質問ではあると思いますが、何卒アドバイスのほどよろしくお願いいたしますm(__)m

続きを読む

216閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    必要とされているところで、頑張って働く。 そのなかで意義や価値は自分で見つけるものだと思います。 まずは、給料貰うんだから、あなたの意義や価値を職場で示す必要があると思いますよ。 就職、おめでとうございます。

  • 私も今年、地元の市役所に合格しました。 公務員浪人を経ての合格でしたのでとても嬉しかったですが、地元市役所は第二希望で、第一希望は隣の県の大都市の市役所でした。 第二希望に受かり嬉しくもありましたが、第一希望の市役所に受からなかった悲しさもあり、まさに質問者様と同じ心境をつい最近まで持っていたので心境お察しします。嬉しいのと悔しいのとで複雑ですよね。 ですが、自分で言うのもなんですが、この公務員人気の中、市役所に合格するということはすごいことだと思うのです。私自身もよく受かったなと思っています。ですから、第一希望のことは胸にしまい第二希望の市役所に拾ってもらったと思っています。今は4月からのために研修も兼ねて臨時職員をしていますが、やはり第二希望でも市役所で働けて嬉しいです。その市に愛着が出てきたりすると思いますよ。 大変なこともあると思いますが、それはどの仕事でも同じです。どうせ苦しむなら、自分の希望した道で苦しみたいです。 長くなってしまいましたが、その合格を蹴ってしまうことはオススメしません。まだモヤモヤすることはあっても、あなたはそのB市さんから必要とされたということに誇りを持っていいと思います。

    続きを読む
  • 第二志望だったとしても公務員に なれたのですから胸を張って良いと 思います! 私は現役で全滅して、そこでどういう人達が 受けに来ているか知った後に 民間から内定を頂いたので 浪人で受かる事がどれだけ凄い事か 分かります。 受からなかったら本当に人生詰むリスクを 抱えて勝負に出た結果、貴方は勝利を 収めたのです。 本当に凄いと思いますし羨ましいです。 これは公務員、民間双方に共通して 言える事ですが、余程変な所で無い限り 勤め続けて初めて本当の 意義や価値を掴めると思います。 公務員も激務部署に行かされたり 精神的に辛い部署に行かされてしまう事も あるかも知れませんが、辞めずに へばり付いてでも頑張って下さい。 辞めてしまうと一生派遣なんて事も 珍しくないと思いますので 定年まで頑張って勤め上げて下さい! お互い道は違いますが頑張りましょうね! 後、↓のサイトは見ておいた方が良いです。 一応ヤバイ所に配属された時の覚悟は しておいた方が良いと思います。 http://koumuinshiken-taisakushitu.com/mt/conference/2014/07/post-30/

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 恐らく、就職活動において「第一希望に入社できる」人間は、 5パーセントいるかいないかです。官・民問わず。 ほとんどの方々は、第一希望かなわずです。 次に、就職浪人は絶対にNGです。 浪人に翌年の保証が無いからです。 >>第二志望の職場で働くことの意義や価値について 第一希望の職場を見返す気持ちで働いたらどうですか? ただし、それは第三者が認めることですよ。 「君、××不採用だったんだ。こんなに(仕事)できるのに」と 周囲に認めさせればいいんです。 第一志望に入れなかった…、そんな気持ちを引きずるのはダメですね。 000質問者:roanababe0289

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

市役所職員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる