教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

至急250枚 インターネットカフェ・マンガ喫茶の自遊空間でバイトを始めようと思っています。

至急250枚 インターネットカフェ・マンガ喫茶の自遊空間でバイトを始めようと思っています。自分は高1です、 初めてのバイトのためわからないことが多々有り 色々教えてください(´д`A;) 1,バイト募集掲示板(ネット)の勤務時間表記は a,10~18:00 b,14~22:00 c,22~2:00 d,2~10:00、 店前看板の勤務時間表記は 生活スタイルに応じて時間・曜日、相談に乗ります! と書いてあり、いまいち勤務時間が分かりません、詳細教えてください >< 2,面接等をするときに店から指定された物以外で持って行くべき物は? 3,最低勤務時間は何時間ですか? 4,面接で主に聞かれることは何ですか? 5,知っておくべき事はなんですか? どんなことでもいいので教えてください>< よろしくお願いしますm(_ _)m

続きを読む

1,151閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    バイト経験少なめですが 1.募集している時間帯がいろいろあるようです。この例だと 10~18:00 14~22:00 22~2:00 2~10:00 のいずれかの時間帯で働いてくれる人を募集ということです。 高校生だとどの時間帯も難しいと思いますよ。 2.指定された物以外は特にいらないでしょう。 一応、メモ帳と筆記用具位かな? 面接の際にいくつか質問事項用意しておくとやる気があるように思われると思います。 本当にこのバイトでいいかとか自分の再確認にもいいでしょう。 3.今回の例だと22時から2時の4時間ですね。 4.志望動機とかは聞かれるかもしれませんが重要視されないでしょう。学生ですし。 それより何時から働けるとか シフトギリギリになって変えてとか言ったりしないかとか そういうところ見られると思います。 5.知っておくべきというか、 基本的なことですが、明るくハキハキした態度。 使えないと思われたらバッサリ面接落とされるでしょう。

  • 1 まずはそのバイトしたい店舗に電話しましょう。 それで先に勤務時間に関する事などを聞いてください。その情報だけではどちらの情報が最新なのかなんてわかりません。店によります。 2 特にないです。印鑑・履歴書・筆記用具ぐらいでしょう。 3 1に同じ 4 志望理由。学校で何をやっているのか。どれくらい長く務めるつもりか。年末年始や祝日に入れるか。そんなもんです。専門性もないのでやる気を伝えましょう。 ※偽ったり変に良く見せる必要はありません。 5 最後に、まずは情報誌等に載っていない条件で、解らないことがあれば電話して聞きましょう。(お店の忙しい時を避けて。責任者の居そうな時間帯に)その上で条件があった場合に、やっと面接です。 高校生という事なので、条例により深夜のバイトが出来ない所も多々あると思うので、案外「うちは高校生雇ってないのよ~」で終わるかもしれません。楽にいきましょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インターネット(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

カフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#勤務時間が自由」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる