教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

身内がクロネコヤマトの事務員パートで働いてますが、何ひとつ教えてくれないらしいす。

身内がクロネコヤマトの事務員パートで働いてますが、何ひとつ教えてくれないらしいす。最近、仕事を覚えてきて新しいことをやろうとするとお局ババアからの陰湿な嫌がらせにあうみたいです。 悩む身内に、私はボイスレコーダーを渡してイジメの証拠集めをさせてます 昔は、Oricoで働いてましたがあそことは大違いらしいです もうクロネコヤマトのトラックを見るたびにいらいらしますw 裁判起こすか迷ってますが、まあ負けますよね?

続きを読む

6,678閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    もしかして、札幌のクロネコですか? 何年間か前にクロネコの引っ越し部門でアルバイトしたことがあり、おつぼねババ(60代)にみんな嫌気がさし、続かなかったです。男性従業員も良い人と嫌な人といました。嫌な人は、本当に性格悪すぎ。バイトが入っても続きません。アゴで使う感じです。事務の部も引っ越し部も皆、人の悪口言いたい放題&いじめありで、幼稚な人の集りだなという印象でした。人を見下してる従業員が多いなという印象でしたが、本当に性格が良い人もいました。クロネコ本部にクレームを言ってみてはどうでしょうか(^o^;)

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

クロネコヤマト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ヤマト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる