解決済み
赤十字の救急法講習会と、消防署の救急法講習会の違いはなんですか?費用、修了証の有効性等でしょうか?どちらで申し込みか、決めてがあれば教えてください。
2,457閲覧
両方受けました。まず、講習時間が違います。赤十字は全日講習でも3日かかります。(いろいろな受講パターンがありますけど、時間的にはそれくらい) 消防署は上級講習で1日、普通講習で半日です。消防署は心肺蘇生法が中心(それだけではありませんが)、赤十字の救急法は止血法などもけっこうていねいにやります。同じようにやる蘇生法でも、人工呼吸の間にやる心臓マッサージの回数など、細かな違いはありますが(^_^;) 費用は赤十字が教材費(私のときは3千円でした)のみ、消防署は無料です。有効期間は、救急法が3年。消防署の講習は有効期間の定めはありませんけど、2年毎くらいに再講習を推奨しますということになっています。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
赤十字(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る