教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書なのですが書式を使ってパソコンで作成できるのも ありますがどうでしょうか? 手書きかパソコンかどち…

履歴書なのですが書式を使ってパソコンで作成できるのも ありますがどうでしょうか? 手書きかパソコンかどちらかで真剣に悩んでいます((+_+))

続きを読む

54閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    あなたが就職を希望する職種にもよるのではないでしょうか。 私はIT系でしたので募集要項に 経歴書はパソコンで作成を推奨してありました。 最近はパソコンで作成も多いと聞きます、 不安があるのでしたら、 無難に手書きで出されるのがよろしいかと思います。

  • 過去に履歴書をPCで作成して企業に持っていったら履歴書を投げ捨てられたことがありましたよ。 「こんな使い回しの書類を持ってくるな!汚い字でも一生懸命書いたものを持ってこい!」 ということでした。 職務経歴書はPCで作成すると最低限のPCスキルがあると見られるようですがそれでも手書きで作成してもいいみたいです。 ハローワークさんのオススメでは履歴書は手書き、職務経歴書はPCがいいみたいです。 頑張ってくださいね。

    続きを読む
  • 今の時代、求人票に「手書き履歴書」と記載していなければ、PCです。 企業側は履歴書、職務経歴書でPC知識を審査もしています。 これは大方のキャリアコンサルトさんの意見ですので間違いないと思います。 手書きの場合、手書き書類作成が義務づけられている業種とかだと上手下手より丁寧か、見やすいかを判断します。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 一般的に言えば100%手書きですね。一般的にはPC書きをしたら非常識になりますね。 だって、PCで出来たら、自分の履歴を人に作成してもらうという手抜きが出来るわけですから、そんなの履歴書じゃないでしょう。職務経歴書と送付状だけ、どちらでも可です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる