教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ITパスポートは4択なんですが、 4択のうちすべてわからない場合 わからない問題は、選択肢を統一して答えた(全部ウと…

ITパスポートは4択なんですが、 4択のうちすべてわからない場合 わからない問題は、選択肢を統一して答えた(全部ウとか) ほうがまぐれでの正答率は上がりますか?それとも、適当にばらばらにアイウエと 書いたほうがいいですか?

続きを読む

2,870閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    はじめまして。今年の9月にITパスポートを受験し、合格したものです。 もちろん、これから話す事はITパスポートだけに限らず、択一式の試験なら全てに当てはまる話ですが、もし仮に質問者様がITパスポートの過去問を解いていて、選択肢が全く絞れない問題が10問あったとし、その10問の解答を見てみると、殆どの場合解答は『ア・イ・ウ・エ』全てバラバラになると思います。解答が10問とも『ウ』だけだったとか、『エ』だけだったとか、余程のことがない限りないと思います。つまり、解答がバラバラの択一式の場合、解答を統一した方が有効と言えるのではないかと思います。 ちなみに、これは私が勉強をしていた時に経験的に思ったことですが、ITパスポートの試験は『ウ』の解答が多いような気がしました。また、違った見方をすると、明らかに消える選択肢が1つ、2つあると思うので是非トライしてみて下さい。

  • IPAの情報処理技術者試験はマークシートにしろCBT方式にしろ同じ選択肢が続くケースは多いのですが、アが連続するとかエが連続するとか、ウが連続するというケースもあれば全く連続しないケースもあります。 全くわからないのであればランダムにマークしても選択肢一つに統一してマークしても、どうやっても正答確率は25%でそれ以上もそれ以下もありません。 必要なのは25%の確率を35%や50%にできる絞込みを してから考える話かと思います。 全く分からないというのもせいぜい5問くらいであればどちらでも良いような気はします。 合格できる方であればそれ以外のわかる部分できっちり結果は出せるはずですから。

    続きを読む
  • あと1問とれたら合格なんだけどって場合は統一した方が良いでしょうね…。 数問あれば何かしら引っかかると思います。 ただ、常に25%なので運のない時は全部不正解も勿論ありえますね。 4択すべてわからない未回答があまりにも多すぎる場合は、、、 諦めた方が早そうですが(苦笑)そういう時は統一するより 逆に直感に賭けてバラバラ回答しかないと思います。 統一したらキッチリ25%程度の正答率に収まり不合格になると思います。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる