教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ゲームシナリオライターについて。 私はゲームシナリオライターに なりたいと考えている21歳です。 シナリオ作成…

ゲームシナリオライターについて。 私はゲームシナリオライターに なりたいと考えている21歳です。 シナリオ作成は全くの未経験であり、 現在全く違う専門に通っています。 しかし、以前から文章作成や校正を する仕事に興味があり、これから就職活動を するにあたり、幼い頃から小説やゲームが 大好きな点からゲームシナリオライターに なりたいと考えるようになりました。 しかし、PCスキルも人並みであり デザイン系の専門に通っている訳でもなく、 シナリオ作成経験も未経験であるので ゲームシナリオライターになる事は 不可能でしょうか? なれるとしたら、どのように すればなれるのでしょうか? 自分でも職を探しているのですが 経験がなければダメなところがほとんどでした。 (どんな小さい会社でも正社員であれば 構わないと思っています) 所持している資格は漢検2級で 現在はとある小説サイトで 小説を書いています。

続きを読む

1,518閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    最近は知らないけど、成人向けPCゲームのシナリオとかなら入れるところはあるんじゃないですかね? 私が就活していた20年くらい前だとエロゲ会社のシナリオだとそれなりに「無能」でも入れたみたいだから。 あ、無能なのは当時の知り合いね。致命的に知識が無いうえに厨二脳全開で期間内に仕事を達成出来ない癖があり、当然文章も稚拙。そんな奴でも入社できてたみたい。 もちろん、そいつは逃げだす事になるけど、会社がブラックなのかそいつ自身がダメなのかは不明でした。 まあ、そのどちらもってのが正解だと思うけど・・・ 他に(プロレベルの)能力があれば、プログラマーやら絵描きやらで入社して、会社にシナリオやりたいアピールをするのも可能だけど。 会社にもよるけど、まともなシナリオ屋がいない場合は社内や外注で探す事もあるし。私も絵描きの一部門のチーフでしたが、企画やシナリオにもちょこっと参加しましたよ。 逆に言えば、小さい会社だとシナリオ専門の社員とか雇うほど余裕があるかどうか。外注でも専門の会社がありますし。 あぁ、一応ですが、能力を評価されての依頼とか人脈による繋がりとかもありますね。 プロやそれに近いシナリオ作成の仕事や活動を行い、ゲーム業界の知人を作るわけです。 これは別に特殊な話じゃないです。普通の会社でも知人から知人へと繋がって仕事が入る事なんて珍しくもないですし。 では頑張って下さい。

  • ゲーム会社勤務者です。 可能か不可能かで言えば「不可能ではありません」。 ですが会社がシナリオライターに求めるのは即戦力です。 未経験だろうが何だろうが「製品として成り立つ内容」が書けていれば採用します。 具体的には面白い面白くないという話以前の問題として、以下を見ています。 1.キャラクターが魅力的か、最初から最後までブレていないか 2.世界観に引き込まれるか 3.設定や話の流れは破綻していないか 4.誤字脱字が無いか 5.正しい文章表現になっているか 6.適度な長さになっているか 7.締め切りを守れるか 8.ゲームとして見せることを想定しているか(キャラクター数、演出内容等) 9.スタッフとのコミュニケーションが取れるか、やる気はあるか 10.自分の作品の魅力や意義を説明出来るか、批判に対し素直になれるか ネット小説と商用シナリオの大きな違いは6~9です。 8は最悪就職してから身に着けるにしても(会社毎に方針が異なるので)、6と7は意識せずダラダラ書いていると絶対に身に付きません。「○文字を○分で書く」など、最初に目標を決めてその通りに書く練習をしておくといいと思います。(就職論にしろシナリオの技術論にしろ、色々な書籍やサイトがあるので練習や参考に有効利用してください) 9や10は仕事の仕方やプロとしての心構えです。ダメ出しやボツを山ほど食らっても大丈夫だと思えないならやめておいた方がいいです。 シナリオライターは、ゲームが好きだから、小説が書けるから出来る職業ではありません。 まずは自分で簡単なゲームを作ってみるのも良いと思います。フリーツールやフリー素材を使ってでも構いません。1本完成させてまたやりたいと思ったら適性があります。 また、雑用や他業種から入って、社内で経験を積んでからライターを目指すのも1つの手です。「スクリプト」や「デバッグ」等、比較的誰でも出来るものはアルバイトを募集している時もあるので、足掛かりとすると良いかもしれません。(勿論これら作業に対する最低限の知識や技術は必要なので勉強してください)

    続きを読む
  • うん……「未経験でシナリオライターとして正社員採用」これはちょっとキツいかもしれない。ないことはないけどかなり数少なく、競争倍率高いことでしょう。 部活動で言えば、「昨日までずっと帰宅部でした。熱心に演劇にとりくんだ経験は一切ありません。でも今日から演劇部に花形待遇で入れてください。大道具とかそういうのイヤです、舞台のヒロインとして入部させてください」って言ってるようなもんです。 たとえば演劇部だったら、主役や花形役者はほんの数名で十分で、大道具だとか音響だとか脇役だとか華やかじゃないお仕事にたくさんの人数が必要なわけですが……。質問者さんはそういうの絶対イヤなタイプですか?ゲームの世界でいえば、ゲームがちゃんと動作するか確認するデバッグ作業や進行管理のほうがたくさん人数必要なわけですが、そういう仕事でゲームの世界に貢献してみようっていう気持ちは一切ナッシングですか?人数が必要とされてるぶん、そういう仕事のほうが未経験者でも参入しやすいんですけれども……。 そういうのがどうにもイヤだってことであれば、未経験からいきなりシナリオライターを目指すのも悪くはないと思う。ただし「正社員待遇」まで必須とするのはちと厳しいかと思います。どこのゲーム会社さんも、未経験で即戦力にならない人に毎月20万も30万も払うのはなかなか難しいのです。バイトから業界入りして少しずつシナリオの仕事にも触れてきた経験者だとかを優先して雇いたいと考えるのが普通です。 ……ということをふまえたうえで、それでも「未経験からシナリオライター枠で就労を目指したい」……と考えるなら、「ゲーム シナリオライター 未経験 募集」でグーグル検索をどうぞ。そこで出てきた案件にかたっぱしから履歴書やサンプル原稿を送ることです。30件でも40件でも送って送って送り倒すことです。それではグッドラック。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

ゲームシナリオライター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

シナリオライター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる