教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新卒採用の書類選考の期間についてです。 先月の半ばに企業に電話でまだ募集をしているか確認したところ、面接をしたいの…

新卒採用の書類選考の期間についてです。 先月の半ばに企業に電話でまだ募集をしているか確認したところ、面接をしたいので履歴書を送付してくださいと言われ、1ヶ月弱が過ぎました。 ただ、私の現住所と勤務希望地が飛行機の距離ということもあり、電話した際にその旨を伝えたところ一応履歴書を送ってください、といった感じのニュアンスでした。 上記の履歴書を送付したことを書類選考と考えて、過去の質問を検索し、書類選考の期間は平均して1ヶ月といったところだったので、そろそろ合否の連絡が来てもいい頃ではないのかと思います。そこで電話をして合否を確認したいと思うのですが、催促するような印象があり、ためらっています ただ、先ほども述べたとおり飛行機の距離になるので早めに航空券を取りたい。という点もあり、また職種柄求人が少ないということもあって、早めに内定を頂いたいと考えています。 皆さんはこのような場合どのようにしますか、またどのようにしましたか? 回答よろしくお願いします。 質問等あれば答えます。

続きを読む

2,060閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    諦めることをお勧めします。筆記試験や面接試験を受けてほしい人に熱心です。企業としては履歴書等を送らせることによって、書類選考をしたことになるので、法や倫理に抵触しません。返事がない場合は不採用ということがまかりとおっているのが現実です。電話すると、「選考中ですので、もう少しお待ちください。」と言い、不合格の通知が郵送されてくるというのが多いです。縁がなかったということで水に流して、ほかのところに力を注ぐことをお勧めします。(20年以上採用業務をしておりました。)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

航空(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる