解決済み
消防士は年収が高くて扶養も充実、低学歴でもなれると聞いてあまり学力の高くない自分が世のため人のためになれ、家族を養えるなら!と思ったのですが実際のところはどうですか?消防士の方や詳しい方お願いします。
8,419閲覧
低学歴といっても高卒ですけどね。 公務員は高卒でも採用があります。警察官でもそう。自衛官なら中卒でも入れるし(「高等工科学校生徒」という制度)。 で,最近は景気の低迷で民間の採用が減っていたこと,震災などでの消防隊員等の活動が知られたことから消防官に憧れる人が増えていることなどから,倍率がかなり上がっています。 今のところは「団塊世代の大量退職」を受けて,採用数が多くなっていますが,もう2~3年もすれば大量退職が終わるので,採用数も減ります。 ところがこの秋からNHKが消防官をモデルにしたドラマを始めたでしょ? ああいうのを見て「格好いい」と思い,憧れる連中が採用試験を受けるんですよ。 そうなると,倍率が高止まりする。 大卒の奴が「大卒枠では合格出来そうにないから高卒枠で受ける」なんてのもいるぐらいだし,なかなか勝ち抜くのは難しいよ。
2人が参考になると回答しました
みんな書いてるように、高卒で消防職は10倍以上の競争率。 消防学校も前期と後期に分けて研修受ける。取りあえず消防署に配属させて、 基礎的な3ヶ月間実習してから、前期の消防学校に3か月で研修。 また消防署に戻して実習。 1年間の最後3か月を後期の消防学校で締めます。 脱落するなら、前期の消防学校あたりで起きます。3%くらいは有り。 私も化学会社に居るから、会社に大型消防車が配置して有ります。 うちのは、公設消防の消防車なみに、特に大きいですね。 私も管理部に居ますので、大型免許を取り、大型消防車は運転出来ます。 会社でも、特定の人しか運転は出来ませんけどね。 お隣が、公設消防署が有りますけど、1週間に一度くらいしか消防車の出動は ないですね。本格的な消火活動する事案は、年に2回くらいですね。 訓練不足になるから、化学工場などと、合同訓練を年に何回もしますね。 泡放射訓練も、練習場所が無いから、うちの工場の離れに有る消火訓練場で、 公設消防も、放射訓練に来ますね。新人さん優先で練習に来ます。 合同訓練は、大型タンクの貯蔵所での実技訓練ですね。想定訓練ではイメージ 出来ないから、消防車の配置や給水口の確認ですかね。 大規模なら、ハイパーレスキューや消防ヘリも繰り出して、訓練しますね。 交通事故での救出などで、消防車が出動する方が断然多いです。救急車とセット のPA出動も多い。交通事故で車が潰れたりしたら、消防車にしか道具はない。 病人の搬出も、高いビルだと消防車が救出しないとダメですし。 交通事故で、ケガ人が多いと、救急車が足らないから、消防車の後部座席に 骨折りの人などを積んで運んでしまいますね。 話が長くなりました。 質問有ればどうぞ、有る程度なら答えられるよ。
消防士の仕事については詳しくありませんが、倍率はハンパなく高いです。 極端に言うと公務員一般職は10倍、消防士16倍とかです。 また時には公務災害や殉職と言うことも・・・保険はしっかりしていたとしても簡単な仕事ではないと思います。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
警察官(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る