教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

マイナビEXPOなどの就職博覧会では,スーツの上に着ていくアウターってやっぱりコートの方が良いのでしょうか?

マイナビEXPOなどの就職博覧会では,スーツの上に着ていくアウターってやっぱりコートの方が良いのでしょうか?今度のマイナビEXPOに参加しようかと考えているのですが,服装はスーツだとしても12月ですのでアウターとして何かもう1枚アウターを着ていこうと考えているのですが,やはり青山などで売っているスーツ用?のコートの方が良いのでしょうか? 今,私はアウターとしてはダウンジャケットしか持っていないため,それを着ていこうかと考えているのですが,一般的には普段着の上に着るものなので止めたほうがいいのでしょうか? 一応,コートが無難かなぁとは考えているのですが,そのために購入するのもちょっと…という感じなので… 去年の様子など,知っている方,教えていただけませんか? 会場はポートメッセナゴヤなので暖房は効いているとも思いますが…

続きを読む

5,344閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ダウンジャケットは厳禁だと思います。 私は北海道在住ですが、厳寒の時期でも、 就活している人でダウンを着ている人は見かけたことがありません。 ダウンのように脱いだ時にかさばるアウターは好ましくないですね。 やはり、トレンチコートを着るのが無難だと思います。 就活のために購入するのは確かに気が引けますが、 普段でも着れるようなトレンチコートを買ってしまえば問題ないと思います。 名古屋の気温等はよくわかりませんが、スーツのみで今寒くないなら、 合説に一回行ってみて、様子を見てから決めるのも悪くないかもしれません。

    1人が参考になると回答しました

  • 基本的に、アウターは、建物の外で脱ぐのがマナーですし、そもそもマイナビEXPOでの学生の服装なんて 誰も覚えていないとは思います。 まぁでも一応、就活するのなら、ダウンジャケットはないでしょうね。 脱いだらかさばって邪魔ですし、今後のことも考えれば、コートを1着買われることをお勧めします。 どうせ必要になりますよ。

    続きを読む
  • 企業が個別で開催しているセミナーにはコートのほうがいいかと思いますが、毎ナビEXPOなどの大きい就職博覧会ではぜんぜんダウンでいいと思います。というか、人が多すぎでダレも自分を見ていません。 私が去年京セラドームに行ったときは金髪の人や私服の人を数人見ました。 それはすこしいきすぎですが、まだこの時期ではそこまで服装に着をつかわなくてもいいかと思います。 私はスーツの下にTシャツで、黒タイツで、ネックレスもしていましたがなーーーーんの問題もなかったです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる