教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

カメラマンの副業 カメラマンをしています。でも撮影の仕事はあまりまだとれていません。 みなさんは駆け出しの頃、どんな…

カメラマンの副業 カメラマンをしています。でも撮影の仕事はあまりまだとれていません。 みなさんは駆け出しの頃、どんなバイトをしていましたか? やはりみなさんロケアシですか?それ以外にしていたバイトがあれば教えてください。

続きを読む

651閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    スタジオを卒業した直後、ということですか? 自分の志望する分野の撮影の仕事がないときは、倉庫みたいなところで商品撮影とか、マンションの一室みたいなとこでナイト系の撮影とかしてました。 ロケアシもしたことがあります。どこのスタジオも人手不足ですから、すぐ直雇用に切り替えることができますし、そうしたほうがメリットが多いです。 しかし今思えば、副業している暇があったら売り込んで、仕事をさっさと増やしておいたほうが良かったなと思います。貧乏暇無しの状態になりますから。 まだ若くてゆっくりやりたいのだったら休みの多い会社に正社員として勤めて、作品撮りとかコツコツするのもアリかなと思います。

    ID非表示さん

  • 撮影に繋がる仕事ならロケアシでも何でも良いのではないでしょうか?東京ならロケアシの仕事はありますが、大阪ならそんな仕事すら少ないし地方ならもうないです。最近は撮影自体がバイト感覚でやる仕事みたいな流れがあるからね。商品撮影や雑誌もスタッフがやっているし、中には写真が趣味の人が副業で小遣い稼ぎに出張撮影している人もいますからね。そういえばネットでマラソンとかを撮影して参加者に売りつける仕事もアルバイトじゃないかな。カメラマンで食えなくなった人達が群がっている話をよく聞きます。今は写真業界の力が落ちて、単なる業者あるいは下請けみたいになっているところが多いからきちんとしたクライアントを確保するのがベストです。プロカメラマンが先生と呼ばれていた時代と違い、廃業するカメラマンや写真事務所は多いからね。いい仕事して、作品撮りや人脈作りに費やす方が良いですよ。人脈は売っていないから、若い時に作ることが重要です。成功している方は人脈が豊富なことは間違いないです。

    続きを読む
  • 無謀とか言ってる人がいますが、カメラマンなんか目指すこと自体が無謀ですから、今更そんなこと言われたくありませんね。皆無謀な状態を乗り越えて何とか軌道に乗せていくわけです。大体雑誌三つや宣材くらいで偉そうに上から目線で語ってほしくはないですね。私だったらまだ若手のときにそのような状態なら「撮影の仕事はあまりまだとれていません」と言うと思います。仕事をどんどんとれているうちに入らないということです。つまり貴方もこの回答者も(もしくはこの回答者の過去も)そんなにレベル的には大差ないのではと思います。繰り返すようですが観無謀を乗り越えていくのです。まあ乗り越えられない人が大半ですけどね。ロケアシも上手くやれば中途半端な撮影の仕事以上に稼げます。まあさっさと一人前になるのが一番理想ですけどね。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 撮影の仕事がないのにデビューするのは無謀じゃないですか? 私は師匠の仕事に差し支えないなら自分の仕事をどんどんやってかまわなかったので、雑誌3つの仕事(必ずしもレギュラーではない)をするようになった段階で独立しました。 バイトは、師匠の仕事を通して知り合った芸能事務所の宣材写真の撮影ですね。 つか、撮影の仕事なんてみんなバイトみたいなもんかも(笑)。 ロケアシをしたら逆戻りじゃないですか。 未練を捨てて早めに他業種へ転職するのが一番だと思いますが、どうしてもってんなら、フリーはやめて、社内でアシスタントからカメラマンになれる広告会社などに入って様子を見るのがいいと思います。 「あまりまだ」とれていないんじゃなくて、これからもとれないと思いますよ。減ってゼロになる可能性のほうが高いんじゃないですか?

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

カメラマン(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる