教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

整体師になるには刺青はダメ? はじめまして、自分は今18歳で整体師目指して学校入って一年のものです。 自分は上半…

整体師になるには刺青はダメ? はじめまして、自分は今18歳で整体師目指して学校入って一年のものです。 自分は上半身(腕は七分袖)にびっしり入ってます。学校の先生はそれは人の自由って言って許してくれてます。 刺青が入ってても整体師にはなれるのでしょうか?柔道の認定試験は通るのでしょうか? ネットで調べても古い情報しかないのでここで質問しました。 刺青は昔から好きで、ずっと我慢して18歳になって入れました。刺青は人によって考え方が違うと思うし、きついこと言われても仕方ないと思っています。 回答をよろしくお願いします。

続きを読む

1,970閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    整体師は資格制度が無いので今日にでも名乗るだけで充分です 学校に行ってもその学校が発行している資格を得るだけです 刺青は問題無いですよ 資格制度自体が無いので刺青が有るせいで整体師になれないという事はありません 質問者さんが言うように感性は人それぞれなので、客商売をている人間が刺青をしていても気にしないという客は来るでしょう

  • 整体士になるのは貴方の自由と能力ですが、仕事となるとどうでしょうか? 喜んで雇ってくれるでしょうか。独立してもお客さんが来るでしょうか? 貴方の自由と他人の自由は別物です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

整体師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

学校の先生(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる