教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社のものを勝手に持ち帰ってしまう人

会社のものを勝手に持ち帰ってしまう人私は今の会社で4年近くパートで働いています。 会社に50歳近い独身の女性社員がいます。 うちの会社は小さなドラッグストアですが、この女性社員が化粧品のテスターや試供品を大量に持ち帰ります。 5000~20000円もする未使用の現品見本、店頭テスターが破損したりした時のため予備にとってあるファンデーションなど 昨日まで決まった保管場所にあったものが突然ゴソッと消えていることもしばしばです。 多い時は商品額にすれば総額4~5万円相当のものが一気に消えます。 以前一度彼女と同じ時間に休憩に入ったパートの人が、たまたま彼女のロッカーの前を通りかかったとき なくなったと騒いでいたはずの化粧品がロッカーに入ってるのをチラッと見かけて店長に報告した事がありました。 あとで店長が彼女に問いただしたら、まったく動揺せずに 「しまう場所がなかったから私のロッカーに保管しておいただけです」 と言われたそうです。しまっておく場所なら店にいくらでもあるのに・・・・・・ 実際持ち出している現場を見たことがないので責める事もできません。 勝手にロッカーを覗くわけにもいかないし。 朝ものっっすごく早く出勤して、誰も来ないうちに持ち出しているようです。 店のみんながそれでしょっちゅう嫌~な気持ちになってるのに、彼女は我関せずで仕事してます。 自分のやってることがみんなにばれていることに気が付いていても知ら~ん顔です。 しかもタダで高い化粧品を使っているせいか、お肌もツヤッツヤです。 化粧品会社が販売促進のために提供してくれるものなので直接会社の利益に被害が出るというわけではないのですが これって窃盗罪とかにはならないのでしょうか・・・・・ なんとか彼女に持ち出すのをやめさせる方法はないでしょうか? 恐ろしく気が強い人なので、仮に私が文句を言っても確実に負けそうですが・・・

続きを読む

7,448閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    職場として試供品等を持ち帰らない規則を作るか、保管場所を決めて個人が勝手に持ち帰ることが出来ないように管理するしかないですかね。 個人的に対決すると余計な確執を生むような気がしますし・・・。 それこそ、鍵でもつけてその人には持ち出せないようにしてしまうのなんてどうでしょうか。

    1人が参考になると回答しました

  • 例えば、店長にその女性社員が「前に「しまう場所がなかったから私のロッカーに保管しておいただけです」って言ってたみたいですし、それに度々商品がなくなってしまってはお客様がこの商品を試してみてよかったら買いたいのにって思ってくださってても、その時テスターがなかったら申し訳ないですし・・・」とか言って施錠出来る場所をつくってもらうように相談し、店長なりその他の女性の方が、帰る時にテスターを毎日施錠出来る場所に保管し、朝来たら出して店頭に並べるとか・・・面倒かもしれませんが。 鍵は常に店長が持っていて、店長に言わないと鍵を受け取れないようにするのはどうでしょうか。 で、その女性社員が開けるときもあるかもしれないので、合鍵作られても困るので保管場所から出したらすぐに鍵は店長に返すルールにするとか。 それか、テスターの保管場所を人の目につく所に変えるのはどうでしょうか?レジとか、「なくなったらすぐ出せるように」とか言って。

    続きを読む
  • 保管場所に防犯カメラをつけてもらう。 誰かがそこに近づいたらスイッチが入るようにしておいて録画できるようにする。 もしくは保管場所をロッカーのようなものにして鍵をつけ、その鍵は店長が常に持っておくようにする。 本人に直接何か言っても知らん顔をするだけなので 「最近テスターとかしょっちゅうなくなるらしいですよ。だから店長が色々調べているらしいです。 なんか、警察の知り合いにも相談したって・・・」 と噂話的に言ってみては?

    続きを読む
  • うちの職場にもいるだけど 女ってどうしてこうなんだろうね また、こういうことする奴って、一見まじめで愛想がよくて 一目ででは悪い奴とはわからないんだよな だから、男やあまり面識のない上部の人間は すぐだまされる。上司にはおべっか使うが同僚にはい愛想がいいが けど、裏では嫌いな人間はめようと必死なんだよね 挙句の果てに型物頑固で口の悪い 一見悪なんだけど、腹はいい人間なんて女の人が みんな罪かぶったありっしちゃうんだよね。最悪

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

販売促進(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドラッグストア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる