教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

番組制作会社に就職希望をしてる大学生です。 医療系の学科にいるのですが、就職に有利になるような資格を取得したいと考えて…

番組制作会社に就職希望をしてる大学生です。 医療系の学科にいるのですが、就職に有利になるような資格を取得したいと考えています。いまその資格として考えているのが、陸上特殊無線技士で 陸上特殊無線技士は1級と2級どちらがいいのか、 特殊と陸上無線技士とは何が違うのか教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

続きを読む

264閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    第一級陸上特殊無線技士を取得していますが、確かに『特殊無線技士』のなかでは最難関ですがそれでもせいぜい高卒レベル、タクシー会社くらいしか雇ってくれないでしょう。 また『陸上無線技士』という資格はありませんが、陸上無線技術士という資格が特殊無線技士の上位互換資格的に存在しています。 こちらは二級で短大卒、一級で大学卒業レベルといわれています。 日本無線協会Q&A無線資格の関係 http://www.nichimu.or.jp/denpa/05-01shikaku.html#08 そもそもテレビ局に努めたい、ということであれば陸上無線技術士資格を持っていれば中継車などで勤務することはできると思いますが、テレビ局と番組制作会社は全く異なるものです。 例えば多くのドラマの場合、企画制作は制作会社が、撮影・音声・照明などは技術会社が、ロケバスなどはまた別の会社が、とさまざまな会社が複雑にかかわり合いながら作っています。 『番組制作』と一口に言った場合制作会社でディレクターを目指したいということだと思いますが、その場合無線そのほか資格はほとんど関係なく、ADとして制作会社に勤務して監督やプロデューサーの指示を受け結構つらい仕事を下積みとして行う必要がありますよ。 ぜひ頑張ってください。

  • はじめまして、こんにちは。 「特殊無線技士」は素人さんが取得する資格です、それゆえ資格の難易度も低く設定されており、中学~高校レベルになります。就職活動では、あまり役立つ存在ではありません。 「陸上無線技術士」は、放送設備や大電力の無線局など、陸上の幅広い分野の無線局に対応した資格です。 無線従事者資格は計二十三種類ありますが、陸上無線技術士と総合無線通信士の2種類は、プロ資格として通用します。 陸上無線技術士へのステップとして、事前に特殊無線技士を取得する場合は、第1級陸上特殊無線技士(一陸特)をお薦めします、衛星中継車の無線局操作が可能な資格ですので、まったくの無駄足にはなりません。 陸上無線技術士・陸上特殊無線技士の教科書や参考書は情報通信振興会や東京電機大学出版局が発刊しております http://www.dsk.or.jp/shop/101.html http://www.tdupress.jp/e/index.php?SearchGenre=&SearchShomei=%E9%99%B8%E4%B8%8A&SearchHenchoshamei=&SearchZenbun=&SearchFromYear=&SearchFromMonth=01&SearchToYear=&SearchToMonth=12&flg_searchmode=shousai&ORDERBY=DateShuppan&ORDERBY2=DateShotenhatsubai&SORTORDER=DESC&enc=UTF-8&action_search_do=true&action_search_do=%E6%A4%9C%E7%B4%A2

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 1級が高校レベル、2級が中学レベルです。 特殊無線なんて意味がありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

番組制作会社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

制作(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる