教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

幼稚園教諭免許のみ取得できる大学に行っいるのですが。

幼稚園教諭免許のみ取得できる大学に行っいるのですが。私の大学は、幼稚園教諭の免許は取得できるのですが、保育士の資格は取れません。 今大学3年生なのですが、今から保育士の資格をとるための勉強をしようと思っています。保育士試験のことを調べてみたら、幼稚園教諭の免許を持っていると試験の一部と実技が免除になるということなのですが、私は取得見込みなので、それは適用できないそうです。再来年になれば取得した状態で試験がうけられるのですが、来年はとりあえず受験して再来年に受験する科目数を減らすというのが、一番ベストなのでしょうか??

続きを読む

2,815閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

     保育士の試験は来年の夏でしたよね。幼稚園免許があれば、「教育原理」「発達心理学」「実技試験」が免除になるので、それ以外の科目を在学中に合格すれば卒業後「保育士資格」を申請することができます。  ただ、大学卒業後、幼稚園免許を元に免除してもらい保育士資格を申請するのもいいですが、できれば、次の試験で全科目合格という意気込みで頑張ってみてはどうですか?  卒業時に「幼稚園教諭」「保育士資格」とそろっていると、就職活動で有利ですよ。  

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる