教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

薬剤師または看護士の職に就かれている方に質問です。 薬剤師または看護士の長所や短所、やりがいなど思いつくことを何で…

薬剤師または看護士の職に就かれている方に質問です。 薬剤師または看護士の長所や短所、やりがいなど思いつくことを何でも良いので教えてください。

173閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    病院薬剤師をしてます。 看護師さんは、能力もありやる気もある人なら、やりがいのある仕事だと思います。病院というところは、何しろ看護師さんが大量に必要です。だから、中にはレベルの低い人も目立ちますが、意欲のある人は重要な部署に回されて立派な仕事をされてます。 夜勤が多い反面、休みも多い。連休も取りやすいようです。福利厚生もいいし、給与では薬剤師より手取りは確実に多いです。 薬剤師はそういう点では、出来る人できない人の差は小さいです。逆に言えば抜擢人事はなく、ポストが少ないので役職になかなかつけません。これが薬剤師の給料の悪い原因です。 また院内保育園も看護師さんの子供だけだったり、宿舎も医者と看護師だけだったり、ともかく余禄は何もありません。

  • 一般企業の社員をしてから看護師になりました。 昔は「看護師=医者の手伝い」のようなイメージだったかと思いますが、今は病気を持ちながら生きる人をどう支えるかというところで看護師の専門性が発揮されるので、随分看護学が発展してきたように思います。 ただ、看護師といってもピンキリです。 実際に、上は東大・慶應大・上智大の看護学部から、下は偏差値50に満たないところも。しかし、偏差値分布を見たら薬学部とあまり変わりませんので、「薬学部も変わらないよ」という薬剤師さんも、同じ病院勤務の知り合いにいます。 ただ稼げるからという理由や白衣に憧れて、という理由で看護師になる人から、(病院の階層の中では一番偉い看護師は副院長になれるところも多いので)副院長や総師長まで目指して頑張る人、大学院を出ないと取れない専門看護師を目指す人などなど、…看護師さんによって目指しているところが違うので、どういう看護師になりたいかが重要かと思います。薬剤師さんも同じでしょう。(まあ、どういう目標を持たれていたとしても、しっかり仕事してくれれば十分です。) お給料も、職場や役職で全然違います。看護師は女性が多く、妊娠や子育て中は収入が下がっても仕事が楽なところ、勤務条件の緩いところで時間を区切って働く人も多いので、平均給与が総じて低めに出ている印象もあります。 職場は、病院、クリニック、治験施設、健診センター、訪問看護ステーション、高齢者施設、一般企業のヘルスケア分野、保健室など色々あります。もし夜勤が辛い場合は夜勤をしない職場を選んだり、選び方はその方の事情によって違うと思います。 どちらに就かれたとしても、全国どこでも勤務先があって、子育てしながら働けるという意味では強い資格ですね。 ただ、専門分野が違うので、どういうところに興味を持つかで職業選択をする人が多いように思います。

    続きを読む
  • 看護士は 「看護師」と書きます。

  • 夜勤をする看護師と比べたら薬剤師の方が給料が低い場合もあるかもしれませんが、 結婚して子どもが出来ると夜勤が出来なくなる女性は多いです。 日勤パートの求人検索してみますと、薬剤師は時給1800~2500円前後、看護師は時給1100~1800前後が多いです。 これを見るとやはり薬剤師さんいいなぁと思ってしまいます。 給料面以外では、看護師は病棟勤務の場合、肉体労働に近く、仕事が終わると休憩室で休んでからじゃないと家に帰れないくらいぐったり疲れることも多いです。 家に帰って家事育児しなきゃならない人にとって病棟勤務はかなりきついはずです。 薬剤師さんはそんなことは少ないのでは?と思います。 どちらにやりがいを感じるかは、人それぞれだとおもいます。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる