教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

内定を貰っています。公務員か民間企業で悩んでいます。 2015年卒の大学4年女です。 社会に出て働いている先…

内定を貰っています。公務員か民間企業で悩んでいます。 2015年卒の大学4年女です。 社会に出て働いている先輩方の皆さんの意見を聞きたく質問します。なにかご意見聞かせて頂けると嬉しいです。このたび、地元の市役所と民間企業から内定を頂くことができました。 市役所は小中学校事務になります。 私は子どもが大好きです。就活するにあたり自分の人生を考えたとき(遅いですよね)、4大に行かせてもらったにもかかわらず、短大で保育科を選択して保育士になればよかったかな…と思ったほどでした。なので、小学校や中学校で子供たちの成長を見守りながら仕事ができるのが魅力に思っています。 民間企業は本田技研の子会社のディーラーの一般事務です。 接客や店舗作り、一般事務が主な業務です。 車に関しては全く興味がないのですが、大変な営業さんを裏方としてサポートしていきたいなと思っていたのと、店舗訪問したときにとても明るい印象を受けまして、面接に挑戦し内定を頂けました。 迷っているのはどちらも魅力に思うからなんです。 学校事務は、 ①土日休みであること ②子供たちの近くで仕事ができること ③両親がとても喜んでいたこと ディーラーは、 ①働いている方たちに元気がありそう ②賞与が市役所と比べて多い(業績によって変わるんですよね) ③転勤があっても自宅から1時間以内のところなので実家から通える 以上がいいなぁと思っています。 逆に不安な点として、 学校事務(公務員)は ①周りのことを考えるというよりかは、暗くて偉そうなイメージ ②転職を考えたときに、公務員勤めはかなり不利だと聞いたこと ③市内での移動ですが、市が広いため山の方の配属になると寮暮らしの可能性があること ディーラーは ①年間休日105日と少なく、平日中心の休みになること(土日に休みたい) ②受付女性は派手なイメージがあること(私はどちらかというと地味です) 以上です。 周りの誰に聞いても、市役所でいいじゃん!と言います。 しかし公務員だって、薄給で激務でとても大変だと思っています。 民間企業も大変だと思いますが、民間企業のいいところもあると思っています。 どうしたらいいか分からなくなっています。 長文になってしまってごめんなさい。 社会に出て働いている皆様はどう思われますか。 稚拙な文章ですみません。 何かアドバイス頂けたら嬉しいです。

続きを読む

1,045閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    いろいろとメリット・デメリットを想定してのご検討はいいことです。 勤め始めてから「想像より良くない」と後悔するくらいなら、事前にデメリット面を知り尽くしておいたうえ、さらに比較のうえでも両者の良くない部分を突き合わせたうえ、納得・覚悟でやる就職が一番長続きすると思います。 まず、質問者さんの挙げた各項目をチェックしてみましょう。 【公務員】 ①地味なのは、先生を差し置いて目立つ意味がないからで、学校が仕事場でも子どもに接する機会はほとんどない日常です。 卒業アルバムの集合写真にも、事務長以外は参加できない役割です。そういう裏方仕事で、公務員仕事ではあるけれど「たまたま」学校が仕事場、というイメージです。 ②勤める前から転職を視野に入れるのは、公務員勤めが性に合っていない表れです。 ③クルマ通勤を余儀なくされる可能性もあります。「市内」である限り、寮住まいまでは必要ないかと。 【民間ディーラー】 ①これは発想を切り替えないと厳しいです。現実にも、土日の仕事の忙しさがやりがいにつながる、平日には平日の休日メリットがある、くらいに考えないと尾を引きますので。 ②意識して派手になる必要は全くないです。接客要素があるから「見られる仕事」の要素があるというだけで、「みだしなみ」だと捉えることです。 さらに一回答者から、質問者さんの想定にないデメリット面を挙げておきましょう。 【公務員】 *むしろ、「必要以外は極力事務室から出ない」条件が付く仕事です。教師のように、自在に校内を巡っては子どもと接する役割ではないだけに。 *したがって閉鎖的な環境で進めていく仕事で、上司の当たり外れ次第で息詰まる日々かも、です。 *仕事自体は極端に難しいことをやるのではないから、民間企業にも応募した質問者さんとしては、「物足りない」と日々思ってしまうかも、です。 【民間ディーラー】 *自社のクルマ購入ノルマが関わってきます。通勤は嫌でもクルマとかになって。 *資格取得を強要されます。接客レベルの社内資格とか、損害保険募集人資格とか。 *学校事務とは正反対に、日々イレギュラーな対応を迫られます。クレームとかリコールとか、事務員なりのノルマとか。 *学校事務が「やりながら覚えていく仕事」の感覚なら、ディーラー事務は先に覚えておくことが山ほどあり、慣れたらさらに覚えていくことも多く、日々が勉強というイメージです。クルマそのもの以外にも、覚えていくべきことが。 以上でご検討ください。 社会に出たらとてつもなく大きな壁が立ちはだかる、とまでに考えなくていいですが、「あっちを選んでおけば…」という単純な後悔をしないための手順です…

  • まず、自分の将来をどういう生活にしたいかに重点を置いて決めなきゃあかんですわ。しかし、公務員試験の採用枠は今後、狭くなると聞いたことがあるんよ。だから、公務員試験に合格したということは貴重かもしれんな。 とにかく、自分の未来の生き方、仕事のやりがいなど、慎重に考えて選ぼうや! 頑張って!

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 公務員は、地味ですが、福利厚生がしっかりしていて、長く勤務できます。 結婚子育て後も働けます。 ディーラーは、人と接するのが好きな方は向いていると思います。が、やはり残業はあり、多忙と思われます。 結婚後は続けて働くのは厳しいかもしれません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

学校事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる