教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来スクエ二に就職したいと思っています 現在高校生でプログラマーを目指しているのですが どのような大学を出た方…

将来スクエ二に就職したいと思っています 現在高校生でプログラマーを目指しているのですが どのような大学を出た方が採用されているのでしょうか?

108閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    スクエニの求める具体的な人材像は調べたことは無いけど、ゲームプログラマを目指すのであれば ・コミュニケーション力 ・技術力 ・技術に対する興味、関心を持つ向上心 と言った能力は持っておきたい。 別に大学でなくとも、専門学校でもいい。(自分も専門学校から業界入りしている) ゲーム業界で就活をする場合、自分で作った作品が必要になる。 その準備として、今からでもゲームの作り方を勉強するとかなり有利。 小さなものでもいいから、試しに色々作ってみると経験になるし、それ自体も就活でのアピールポイントとなる。 後、志望する会社名を「スクエニ」と特定してるけど、それならスクエニについて詳しく調べる事。 スクエニに入りたい理由が「スクエニの作品が好きだから」等と言ったものだった場合、「じゃあファンでいいだろ」と言った具合で落とされるので。(ゲーム業界に限った話では無いかも知れないが) それ自体は悪い事ではないのだろうが、「スクエニじゃないと駄目だ!」と言う理由は必要。

  • スクエニの最近の採用は比較的高学歴寄りです。 開発の上層部にも東大卒が何人かいます。この間までトップだった橋本さんとか、AIの専門家の三宅さんとか。 あと、新卒からの採用は例年少なく、契約社員扱いで中途採用し、そのうちの一部を正社員として雇うケースが多いようです。前述の2人も、元々は別のゲームメーカー出身です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

スクエニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる