教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ペットショップスタッフしています。 うちのお店はみんなオープニングスタッフで 年はバラバラですが同期です。 なのに…

ペットショップスタッフしています。 うちのお店はみんなオープニングスタッフで 年はバラバラですが同期です。 なのに最近になっておばさんたちが あーでもないこーでもないとすぐに騒ぎ挙げ句の果てには 私が一生懸命接接客し 契約にもっていったのにも関わらず いつの間にかおばさん達が契約したことになり 私は何もしていないことになっていました。 その少し前には急にシカトされ、 影口をたたかれたりしていたのですが 最近は話しかけて来るようになっていて それでこの出来事です 。 店長も違うとわかっているのに 何もしてくれません。 私はかなり人見知りで人にうまく感情を 伝えることができないので おばさんたちに話したところで うまく丸め込まれるが目に見えています。 そしてそのあとはいじめられるのが わかっているのですが 間違っていることをわからせたいです。 どうしたらお互い嫌な気持ちにならず 穏便に済ませることができますでしょうか?

続きを読む

293閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    辛いですね。余程のことがないと、そういう方達って分かってくれないんですよね。そのペットショップは大型チェーンですか?もし店長に訴えてだめなら、上の人(店長より上)に訴えてみてはどうでしょう。おばさんたちがどうこうもそうですが、何よりそのことに関して店長が全て知っているにも関わらず何も動いてくれないと話しましょう。そんな店長じゃ、いずれ誰もついていかずお店が悪くなるのは目に見えていますから、上がことなかれ主義でない限り多少は動いてくれるはず。 誰も嫌な思いをせずに穏便に、というのは正直難しいです。気持ちは分かりますが…みんな質問者様が強く出ないと分かっていて、図に乗っているんです。質問者様の優しい(悪く言えば甘い)ところを利用してるんですよ。目には目を、歯には歯を、では解決に向かいません。でもたまにはそれも必要なときがあります。嫌なことをされたら嫌なのは誰だって一緒のはずでしょ?と。少しだけ強くなりましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ペットショップ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

オープニング(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる