教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私の職場は、主婦さんに囲まれて仕事をしています。

私の職場は、主婦さんに囲まれて仕事をしています。最近その主婦さん達と話していて思うのが、最初はそうでも無かったのですが、ここ最近私の不幸話やちょっとした事件等には半わらいと言うか少し嬉しそうに聞くのですが 、私の幸せ話や良い話には「ふぅーん」と言った感じで興味が半減されてるような気がします。 ネットで色々見ていると、それは単純に妬まれていると言うより嫌われていると書かれていました。 確かに何だか最近会話が噛み合わないと言うか…そんな相手の心が見えてきて私自身も前のように自然に接する事が出来なくなってきました。 ランチ等もみんなで行くので仲良いのですが、ふいに見栄隠れする部分が怖く思います。 幸せそうな話をしたら、逆の事を言われたりもします。 でもそれ以外は楽しく話したりしますが、私の心は少し曇っています。 でも、よく考えたらこの職場の主婦さん以外の友達にも、この態度がたまに見受けられす。 私に問題があるのでしょうか。 嫌われるようなことを無意識でしてるのでしょうか。 仕事では真っ先に動いて、他の人より率先して動きます。 そのせいなのか、サボる人が増えていき、私もやらない様に最近していました。 同じような気持ちの方や、アドバイス下さる方、よろしくお願いいたします。

続きを読む

152閲覧

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    人の不幸の話の方が面白いんですよ。自分が満たされてないんでしょうね。 まぁ、適当に話を合わせるか相手の話を聞く感じでどうですか? 幸せは残念ながら時として妬まれます((((;゚Д゚))))))) 特に質問者さんに落ち度はないと思いますよ。多分。

  • 金に 恵まれていないから 働くわけですから 主婦にしてみたら 自分より 幸せそうな相手は ただの敵なんですよ (^_^ゞ だから プライベートは ほとんど 話しません

    続きを読む
  • どこも同じです 気にしないのが一番ですよ

  • それは 質問主さんが 嫌われてるわけでは無いと思います。 皆 他人の不幸ばなしが好きなんです。良い事は、広まらないけど 悪いことはすぐに ぱーっと広まるじゃないですか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる