教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

広告業界の人が自分の仕事はクリエイティブだって 自分で言ってますが、 私はまったくそうは思いません、 本当にクリエ…

広告業界の人が自分の仕事はクリエイティブだって 自分で言ってますが、 私はまったくそうは思いません、 本当にクリエイティブなのは製品やシステムをつくることそれに恒久性があればなお良しってのが持論で 広告みたいにその場の盛り上がりだけの 薄っぺらな仕事を認めたくはありません。 みなさんほどう思いますか? ちなみに私は広告制作会社に15年ほど就業し、 嫌気がさしてやめました。 その仕事はクリエイティブではなく詐欺師だと思っています。

続きを読む

159閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    そうね、広告と言っても幅が広いですからね。名簿屋、ダイレクトメール、 ポスティング、看板他本当泥臭いものまで沢山あります。昔広告が 花形と言われたのはTVCMを作る時に億単位の金が動いて クリエイティブと言われていただけです。広告料金なんてそもそも あってないようものです。詐欺師というより話を大げさにしないと 仕事にならないのが本音ですね。逆にいうと綺麗事が好きな方には 向かない仕事だと思います。私はその泥臭いうさん臭い業界で 長く仕事をしてるのでわかっているつもりです。(笑)

    2人が参考になると回答しました

  • あなたは、クリエイティブな仕事ができなかったんだね。と思いました。 ずっと胸に残る広告、忘れられないキャッチコピー、その手があるかと唸った宣伝、いろいろあります。 クリエイティブじゃない詐欺みたいな仕事もたくさんありますけどね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

クリエイティブ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

広告制作会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる