教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師から保健師へ(地方から首都圏へ引っ越す) こんにちは。現在看護師2年目(大学病院精神科勤務)の24才女です。

看護師から保健師へ(地方から首都圏へ引っ越す) こんにちは。現在看護師2年目(大学病院精神科勤務)の24才女です。現在は日々色々ご指導頂きながらも、何とか仕事を続けているのですが、 まだ先のことですが、この先3年目、5年目後には自分は何をしているんだろうと考えることが、最近になって多くなりました。 正直、今後看護師として他科に行って再度勉強し病棟勤務をすることが自分の中で具体的にイメージができず、保健師として予防の観点から人に関わるということに魅力を感じていて、 今後、保健師として働くことを視野に入れています。(保健師としては、就職できるかは別として産業保健師に興味を抱いています) そこで質問なのですが、看護師の方が保健師に転職する際、何年目を区切りにして転職をしていますか?また、実際に転職するにあたって転職前後の保健師に対するイメージはかわりましたでしょうか?(勤務内容等は実際はどうだったのでしょうか) また、勤務先によってだとは思いますが、看護師していた頃と比較すると給料や福利厚生等がどうなのかも教えていただけたらと思います。 また、現在ですが、今後看護師5年目頃に、一度ずっと住んでいた土地を離れて首都圏に引越しを考えているのですが(理由は大学生活を首都圏で過ごしたかったという希望があったが、費用の面で断念してしまったこともあり、お金の自由がきく今なら移動もできると考えたこと、また彼氏が東京に住んでおり現在遠距離中であること、小さい頃から知らない土地に住む憧れがあるため等々・・・ちなみに私は飛行機で東京まで1時間半程度かかるの地方に住んでいます) 実際に転職を機に生まれ育った土地から、大移動されて新たな職業に勤務された方はいらっしゃいますか?実際に生活はかわりましたでしょうか? 長々と失礼いたしました。ご返答いただけたらと思います。よろしくお願いします。

続きを読む

593閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    新卒で産業保健師→半官半民の団体の保健師の転職経験ありです。 (私の地元も東京から飛行機で1時間半ですが、学生時代は首都圏) 産業保健師時代、看護師から転職してきた看護職は結構いましたが みんな口をそろえて「給料はがくんと下がった」。 一部上場企業で、今思えば福利厚生はしっかりしており 雑誌などで賃金比較のケースにもあげられたりしますが 看護職等医療職は、給与体系が別で昇給は少なく 夜勤ありの看護職から見ると、あれれ?だったようです。 看護師から保健師の転職だと、職歴加算が100%でない事も 割とあるようです。 給与面だけでなく、業務上ジレンマを感じることも多いようで (病院と違い、圧倒的に他職種が多い体と思いますが) 入社して1年足らずで、自治体保健師に転職した人も 何人かいます。 >保健師としては、就職できるかは別として産業保健師に興味を抱いています 前の方も回答されていますが、運と縁がないと厳しいです。 経験者でなければ、産業保健師としてのビジョンがしっかりしていないと 採用に至らないケースも多いです。 (産業保健師に求める企業の要求も増えてきているので 内定もらっても「やっぱり私には無理です」 と保健師が断るパターンもありです) 首都圏でも都市部でなければ、 未経験者でもOKの案件が無きにしも非ずですが 産業看護師の認定を持っていることが採用条件、 の企業も結構ありますので、 漠然とした憧れでは厳しいかと。

  • えっと。 一切触れてませんが、保健師資格は取得済ということでよろしいんですよね? で。 質問数が多いので、一部だけ。 >看護師の方が保健師に転職する際、何年目を区切りにして転職をしていますか? 何年目を区切りとか、そういうぜいたくは言っていられない状況です。 自治体の保健師は、「合格できたら速攻就職」くらいの姿勢でいないと、就職は不可能です。 そう簡単には合格できません。 また、○年目になったら保健師の試験受けるんだ~♪とぬるく構えていると、年齢制限ではじかれます。 採用年度の4月1日付で26歳未満なら採用試験はより取り見取りで受験できます。 ですが、26歳以上・30歳以上・35歳以上となるごとに、採用試験を受けられる自治体数は劇的に減っていきます。ご注意ください。 産業保健師に至っては、現職がリストラされていっているご時世です。 現職が何らかの理由で退職した後の補充は、ほぼ皆無といってもいいレベル。 採用にあたっては、公募はほぼダミーです。 (すでに採用する人は決まっているが、「公募の上で採用した」という形式をとりたいだけのことが多い) 産業保健師の採用の主流は、そこの会社で雇用している産業保健師の母校の教授に、直接、紹介を依頼します。 かなり運と縁がある人でないと、産業保健師採用は厳しいでしょう。 >看護師していた頃と比較すると給料や福利厚生等がどうなのか 給与は確実に減るでしょうね。 自治体保健師だと、新人保健師の手取り額はおおむね15~17万程度かと。 有給は比較的取りやすいとは思います。 土日祝日は休みで、夜勤はないというイメージかもしれません。 が、最近は公的サービスも土日にやれという住民からの要望もあり、なんだかんだで土休日の勤務も珍しくありません(が、代休は確実に取れる)。 選挙があると投票日に自治体の役所の職員として動員されたり、自治体のスポーツ大会やお祭りの救護班として動員されたりなんていうことも多いです。 また、大雨や地震等の災害時や新型インフルの流行等の緊急時は、緊急招集されることもあるので、そういう時は昼も夜もないです。 首都圏に越してくるというなら。 正職員としての保健師採用はかなり厳しいですが、産休代用職員等の非常勤保健師はどこの自治体でもものすごく必要としています。 ただ、時給は笑っちゃうくらい安いです。 彼氏と結婚して、養ってもらうこと前提で、ボランティア的な感覚でちょこっとお小遣いがあったらいいな、くらいの間隔でなら保健師の職はたくさんあります。 当然、扶養の範囲内(年額130万以下)くらいにしかなりません。 看護師勤務なら、時給が高いので非常勤でも自分の食い扶持くらいは稼げますが。 非常勤保健師はそうはいかないです。 どう働くかによってで、生活は大きく変わったり変わらなかったり。 いろんな人のレスが付くといいですね。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

保健師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

産業保健師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる