教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自動車教習所について教えてください! 公認か非公認かで試験時に変わることは分かったのですが、料金の面など非公認では初め…

自動車教習所について教えてください! 公認か非公認かで試験時に変わることは分かったのですが、料金の面など非公認では初めに払う額より増えたりするのでしょうか? トータルで考えてどちらの方がいいのでしょうか?料金の面では非公認のが安いのは確かなのですが、結局色々とお金がかかったりすると 公認のが安くて実技も免除という方が良かった!ってなってしまいますか? これから免許取得する者なのですが、総合的に考えてどちらが良いのか分かりません。。。 自分の通い次第と頑張りでお金は変化してくると思いますが、どこを選べば良いのか・・・。 自宅から20分弱で行ける非公認か、1時間弱かかる公認か。 教えてください。。。

続きを読む

12,240閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    公認の場合は 各段階で試験があって、一定基準に達しないと仮免、卒業が取れません。 仮免試験は 実技は教習所のコースで実施、学科は教習所の教室で実施です。 卒業検定は実技だけを普段の路上教習コースで実施します。本免の学科は試験場で受験。 学科は教室で講師が教えてくれます。 「効果測定」といって、学科の模擬試験が一定点数にならないと、仮免も卒業も実技を受けさせてくれません。 未公認だと、仮免も本免も、学科も実技も全部 地元の試験場で受けることになります。 さらに学科の勉強は自分で自習が基本じゃないかな。 と ここまではご存じですよね。 多少の料金上乗せで、卒業(本免合格)まで一定料金のコースがどちらにもあるはずですので、 費用はどちらが良いとは単純に言えませんが、公認のほうが学科教習料も入る分 割高に見えるでしょうね。 余談ながら、私は20年以上前に、母の知人で未公認教習所の指導員に、貸しコースで運転を教わって 試験場で受けたことがありますが、なかなか合格せず(原因は練習間隔の問題。知人の都合が合わないと 練習できなかった)に、結局地元の公認のところに行き直しました。 入所時に貰った時間割で、教習所の教習時間に合わせてスケジュールをあわせて通いましたよ。 たとえば「今日の午前の1、2、3限の学科は必須。午後の4,5限は実技2限連続」などと予約を入れて集中的に通いました あと、未公認だと、走り慣れない試験場のコースでの受験ですが、公認だと走り慣れた教習所のコースで 受験ですから、その差は大きいですよ。 なお 試験コースには 右左折が何回以上あること とか、坂道、踏切など一定の条件があるので 試験場でも公認教習所でも難易度は変わらないはずです。 あえて言えば本免試験の時は、一般車に混じって走るので、渋滞しがちな場所なのか否かなどの問題はありますけど。 (未公認の教習所の中には 本免試験の練習は地元の試験場の検定コースで練習させてくれるところもあるようです) ということで、公認のほうをお勧めします。 なお 未公認でも公認でも指導員資格の差は無いはずです。 「指定教習所指導員」という資格が有って、「教習指導員」が指導を行う点では差がないはずです。 公認で「検定」を行うには「技能検定員」という資格が必要なんだそうです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8C%87%E5%AE%9A%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E6%95%99%E7%BF%92%E6%89%80%E6%8C%87%E5%B0%8E%E5%93%A1#.E5.8F.97.E9.A8.93.E8.B3.87.E6.A0.BC さらに余談ですが、仮免でも本免でも実技に不合格の場合、補習を受けますが、 公認教習所だと、自分を採点した検定員がたまたま教習者に同乗してくれる場合には 前回の問題点を集中練習させてくれたり、教員同士で情報交換して割り当てになった指導員が指導をしてくれますが、 未公認の場合は、試験場の検定員は、(都道府県により差はあるだろうけど、東京だと簡単な小冊子 「実地試験の手引き」で問題点を指摘してくれた)問題点を簡単に指摘してくれるでしょうけど 補習は、自分が良く使う貸しコースや路上で、指摘した検定員とは全く違う方が行うという差があります。

    2人が参考になると回答しました

  • 昔、教習所で働いていた者からの意見です。 非公認の場合、免許取得時講習(応急救護など)という物を受ける必要があり、 これは公認の教習所で行う事になります。 ただし、免許取得時講習の内容は、教習所の人の予約もあるし、1日の人数も決まっていて(少人数です) 毎日行っている訳ではないので、自分がやりたいと思う日に必ず出来るという訳ではありません。 場合によっては1ヶ月待ちになる事もあります。 よくいるんですよね…早く、安く免許が取れるから非公認にしたんだからって先の予約を無理強いしたり、 受講料が高いと文句を言う人が。 そういう人の為に先に予約を取った教習生の予約を変える訳にもいきません。 正直な所、非公認へ通う人はどうしても時間的、金銭的な制約のある人が多くなりがちのせいか、 クレームをつけられる事が多くて困りました。ちゃんとした決まりに添ってやってるのに… よく調べてから来て欲しいと思いました。 又、実地試験が免許センターのコースになりますが、走り慣れていないので不利です。 それに免許センターの検定員ってすっごく厳しいらしいですよ! 私が働いていた時は、指導員が嫌いだとか教習が遅いとか言って教習の途中で非公認の教習所に移った人が 何人かいたのですが、結局免許取得時講習の時は戻ってくる事になってしまいました。 『だったら教習所変えなきゃいいのに…実地が免除にならなくなって損だよね』って 皆に言われてましたよ。 ただ『運転しないけど免許証が欲しい』だけだったら値段だけで選んでもいいとは思いますが、 私は絶対公認の方がいいと思いますよ。 自宅から1時間弱かかるとの事ですが、よいコースを作るには不便でもそれなりに適した土地を使うはずなので、 悪くはないと思います。

    続きを読む
  • 実技の難易度から公認は卒業すれば免除保障、非公認は免除なしで試験場で合格するまで費用が必要です 学科はとちらも試験場試験の合格が必要 公認のが安くて実技も免除という方が良かった!ってなってしまいますか? 可能性はあります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教習所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる