教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

2014年新卒で入社した新入社員です。

2014年新卒で入社した新入社員です。今は会社を退職して転職したい気持ちと、社畜なって仕事をしていく気持ちの葛藤があります。 今の業界は不動産業界で土日休みでもなく早朝や深夜までの労働をしています。残業代は出ません。乗り切っていきたい気持ちと辞めて次の所に行きたい気持ちとの自分との戦いがあります。 三ヶ月ぐらいの職歴では転職は難しいと考えてます。それでも今から逃げたい気持ちが強かったりします。三ヶ月ぐらいでは転職は難しいですかね?よろしくお願いします。 今は何も考えられないです… お願いします。

続きを読む

582閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    不動産営業を8年半程経験して、今は従業員約1500名程 の物流会社で経理職をしています。 不動産業界は、土日祝を休むということは、まずあり得ませ んよね。今の仕事は土日祝休みです。 不動産営業時代、昼間は接客や物件案内、夜は契約書の作成 と過酷な日々を送った経験があります。 しかし、宅建と管理業務主任者、損保募集人、少額短期保険 募集人等を取得して、20代後半で店長となり給料は月50万 円もらった時期もありました。 そして、なぜ今、経理職なのかと言いますと、ある日朝方4時 頃まで契約書を作成していたら、腹部の激痛に襲われてその まま入院となってしまいました。 そのときに、「不動産営業も長くは続けられない仕事だな」と 感じて会社を辞める気持ちへと傾きました。 宅建等よりも、どちらかというと簿記会計に興味があって、 退職前に日商簿記2級と建設業経理士2級の簿記資格は取得し ていました。 そこで、転職活動をしたのですが、正直言って世の中「ノルマ に追われる営業職」くらいしか、まともな給料がもらえる仕事 なんてありませんでした。 経理実務未経験で2級程度の資格ありでは採用はゼロ。 営業はもういい。しんどいし、気を使ってばかりの仕事で嫌で した。 今も建築士等の技術職でないと、あとは福祉か営業職くらいし か仕事は無いように思います。 福祉関係は、ケアマネか看護師でも持っていない限り低賃金だし、 転職して気持ちは楽になっても、今度は安月給に泣かされます。 そこで、そこそこ給料がもらえる3交代の作業員の中途採用の 募集を受けました。それが今の会社です。 今の会社を選んだ理由は、給料以外には、 ➀地元企業ではそこそこの会社(売上200億円超) ②勤めている社員の平均年齢が高い(44歳) ③創業50年以上で取引先は旧財閥系製造メーカーの 一次下請 等々、調べた中では、地元でまともな会社はここしかなかった とも言えます。 また、仕事ももくもくと作業をして定時で終えられる仕事がし たい(余暇を優先)と思い、時間で区切られる交代の作業員の 募集を受けました。 そうしましたら、宅建を取っての不動産営業をやってきたこと と未経験ですが簿記資格を取っていたことで事務職くらいでき るだろうということで、募集していなかった経理職での採用と なりました。意外なところから経理職への道が出来たわけです。 私の今までの経験も踏まえて・・・ 今年で経理職(兼総務)6年目となりましたが、確かに「逃げ るが勝ち」の場合もあります。私も逃げる選択をした一人です。 ですので、逃げるのも一つの方法だと思っています。 しかし、逃げたあと、その後どうするのか、ただ今の環境から 逃げるだけでは、後が続かないという事態が待ち受けているの は確かです。 私の場合、たまたま過去を評価してくれる会社に巡り会えただ けで、「運」の面が非常に強いと思います。 しかし、「運」も含めて、いわゆる「まともな会社」に入社す るためには、やはり何かしらの努力も必要ではないでしょうか。 中途入社してみると、残業時間は、事務職は30分刻みですが、 現場職は1分単位で付きます。私も1分!?というのには驚きま した。そんな会社があるのかと。「払うものはきちんと払う」 という姿勢の会社でした。 私は、地元で名の通った企業で、営業職はもうしたくないと思い、 たまたま募集していた作業員の募集を受けて経理職になったわけ ですが、振り返ってみると努力はしつつも綱渡りの人生でここま で来たなぁと感じています。 退職後には、次はまともな会社に入ろう、入りたいと考えるのは 当然のことで、そう思っておられると思います。 そのためには、やはり、辞めた後、どういう道を進むかまで考え てから辞めたほうが良いと思います。 私は、未経験で簿記資格あり=評価されないは一つの壁でしたが、 運で乗りきれて助かりましたが、世の中そうは、求める理想像に は出会えませんので、やはり何かしらの努力が必要かと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

不動産営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる