解決済み
宅建・・・落ちました。昨日宅建の試験があり落ちてしまいました。 今年の合格点は35点±1らしいのですが、私はおそらく30~31点です。 合格は無理でしょう。 来年は絶対受かりたいです!! そこで独学で合格された方に質問です。 合格する秘訣はなんですか? いつ頃から勉強されて、どような勉強方法をされていたのですか。 できるだけ詳しく教えて下さい。
6,219閲覧
昨年合格者です。やはり最終的には過去問題をどれだけまわすか。だと思います。 私の場合、テキストで1項目をインプットし終えたら すぐに項目別の問題集を解く。これを繰り返しながら、 進め、進んできたら、それと並行して既にやった項目の問題を少しずつ解いていく。 そしてお昼ごはん時も、移動時も5ケ月間出来る限り本を開いていました。 そして2月前から年度別過去問に入り、10年分、予想問題6回分×3回はまわしました。 この時は試験さながらの状況や緊張感を作り出してました。 勿論間違いは見直すと共に、下記のサイトで深く掘り下げたりもしました。 http://tokagekyo.7777.net/ また苦手な所は、ある程度で見切りました。 実際の試験では、民法は勘で答えた所や、2つまで絞れるが 答えがわからない所がとっても多かったです。 が、42点でした。 勘は勘でもやはり問題を解いていたから当たる確率(笑) が高かったのかな?と思ってます。 また読む時間も早くなり、見直す時間、最後に▲な問題を考える 時間も結構ありました。 今年主人が受験しましたが、危ないライン。 10年分を1.5回くらいまわしましたがもう少し早く過去問題に 取り組んでおけばよかったと言っています。読む速度も遅く時間は ぎりぎりで見直す時間がなかったようです。 始める時期は仕事や家庭の状況によりけりだと思います。 でも今からは早すぎますね。 参考になれば。 来年はがんばって下さい。!
なるほど:2
継続が一番大切です。常に問題集を持ち歩き、1分でも空いた時間ができたら1問解く。 まったく勉強しない日は決して作らないことが大切です。 i-pod や 携帯に宅建講座を入れて移動時間等に聞くのも効果的です。(i-pod宅建講座はわかりやすく、しかも無料でダウンロードできる) しかし、宅建という資格、巷ではアホでも取れるとか、ゼロから独学で3ヶ月で合格できるとか言われていますが、そんなこと決してありません。 実際に近年の難化傾向で、3流大学程度や、受験を経験したことない人ではかなり勉強しないと受からないと思います。 今後、民法を中心にますます問題が難化していくと思われるので、早めに取得することをお勧めします。
今年勉強されてある程度頭に入っていると思いますんで今度はうろ覚えなものを確実なものとし多少掘り下げて勉強された方が良いです。 過去問も大事ですがやりすぎると答えを覚えてしまい、いざ新しい問題を見るとあせってしまうなんて事もありますんで 過去問は忘れない程度に少しずつコツコツやってるか、試験2~3ヶ月前に思い出しながら集中してやるのが良いと思います。 あと、いざ試験のとき初めて見る問題に動揺しないよう試験前いろいろな模試にチャレンジするのも良いと思います。
今年受けてきました。 自己採点で39点なのでたぶん大丈夫だと思います。 私が思い立ったのは7月半ばでその時に参考書と過去問集のみを購入して読み始めました。 しかし仕事と家庭で1週間のうち帰りの電車だけの時間だったのでさすがにまずいと思い、9月 からは土曜日にレンタル自習室で過去問を3回繰り返し、オンラインで模擬試験を6つ購入し それを2度繰り返しました。どうして模試を受けるかというと過去問にはないトレンドをつかむ ためです。 それだけで大丈夫。 あとはできたら寸暇を惜しむことかなぁ。 テキストはいつもかばんに入れておくこと。 宅建は独学でしかも短期で大丈夫。 とにかく繰り返す。 わからないところはテキストをくる。 ノートをとらなくてもテキストにマーカーしなくてもいけますよ。 私はとにかく繰り返す。時間を取れる環境ならどっぷり浸る! それだけです。
< 質問に関する求人 >
宅建(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る