教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職してからというもの、不安でたまりません。 五月中頃より転職し、建設会社の経理事務員として働いています。 先輩…

転職してからというもの、不安でたまりません。 五月中頃より転職し、建設会社の経理事務員として働いています。 先輩(かなり年の離れた女性です)から教わりながらちょこちょこ仕事をしていますが、ちょっと伝票を書くくらいですごく暇です。一日の大半をネサフで過ごすくらいには暇です。 経理の仕事がそんなに多いわけではないので、正直なぜ事務員の募集をかけたのかも良く分からないのですが、聞いてもはぐらかされるので余計怖いです。 先輩一人で十分仕事回ります。 先日、インターネットバンキングのパスワードを変えるので、しばらく預金は先輩が見るから、と言われ突如仕事を減らされました。 これは試用期間内に雇用契約を切られるフラグなんでしょうか…かなりのビビりなので不安で仕方ないです。 私はどんくさいですし、詰めが甘いのでちょっとした仕事のミスが多いんです。余計に不安です。 上司と先輩が二人でこそこそなにか話してることもあります。 私の気にしすぎでしょうか? 不安になる以外は、不満などはないので出来れば今の仕事を続けたいのですが…。

続きを読む

166閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私も経験がありました。 なんで募集したの?こんなに仕事ないのに。。 どこに重きをおいて仕事をするか? 毎日考えて。。 私は仕事自身に「やりがい」を求めていることが分かったので 結局辞めました。 暇ほどつらいものはなかったからです。 必死で仕事を探して、 今は忙しい会社で働いています。 そういう会社多いんですね。 暇でもお金もらえるからいいや!と思う人もいますよね。 それはそれで、その人は満足しているから、良いと思います。 ゆっくり考えてみるといいかと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経理事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建設会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる