教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事、限界です! 気持ちの持ちようを教えてください。 (長文です。) 1歳と4歳の子どもがいます。 5月に育…

仕事、限界です! 気持ちの持ちようを教えてください。 (長文です。) 1歳と4歳の子どもがいます。 5月に育休から職場復帰しました。時短勤務で1時間早く帰らせてもらっています。 普段でもその状態な上に、子どもが入院したり、プール熱を発症したりで急に2、3日のお休みをいただく事があり、同僚に大変迷惑をかけています。 私の業務量も多く、主任という立場からかなかなか予定通り仕事が進みません。 ○基本的に昼休みは15分程度の食事時間のみで後は仕事 ○実母に子どもを頼み、ニ週間に一度程度は22時まで残業 ○夫が保育園の送りを出来る場合は、始発で職場へ向かう早朝出勤 など、家族にも多大な負担を強いている状態ですが、自分なりに精一杯やってきました。 それでも仕事に追われるばかりで余裕は全く出来ません。 急に休むと仕事は貯まるばかり。 私の業務の補佐は、係長が担うことになっていますが、係長も全く余裕はなく、むしろ仕事を頼まれる事も多いです。 私が休んでる間、業務がストップしてしまうのをなんとか解消したく、係長と相談の上、補佐業務を他の係員の方にお願いし、二人体制で業務にとりかかれるよう、係会議でお願いをしました。 しかし、長年係に在籍している方から 「補佐業務をする人に何を求めているの?あなたがしっかりすればいい話」 と言われてしまいました。 かなりショックでした。 これ以上どう頑張ればいいのか全くわかりません。 業務時間も限られている中で最大限出来る事をしてきました。 気持ちをどう整理すればいいか教えてください。

続きを読む

2,254閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    仕事に育児に家事、お疲れさまです。 キャパオーバー大変ですね。係長さんと立てた二人体制は、結局通らなかったのですか?それとも理不尽な事を言われただけなのでしょうか。質問者様は会社にとっては、育休や時短をしてでも居てほしい主任さんなんですから、大きい顔して二人体制を唱えれば良いですよ。 言われた事に対しては「補佐に求めているものは、自分の仕事のフォロー。なぜなら育休明けで時短でありながら休まざるを得ない現実があり、業務に支障が出ているから。係長としっかり検討して計画しました」で良いですよね。まだ話が通っていないのなら、再度周囲に根回しして話を進めたいですね。 「何を求めているの」と言った人に決定権はあるのですか?無いならこれ以上はスルーでいいですね。「しっかりすればいいこと」ってまた、「仕事は根性だけで乗りきるんだよ」と同じ位よくわからない言葉ですね。具体的にどこをどうしっかりしてほしかったんでしょうね。 気の持ち方は「自分がいなくちゃ回らない」を捨てること。そして「手抜き」。自分がいかにラク出来るかで決めて行くのは如何でしょうか。どんなにキリキリ舞いの仕事でも、失礼ながら主任クラスなら、誰か抜けても現場が困るのはせいぜい数ヵ月、大丈夫大丈夫と思えばラクです。どうにかなるもんですよ。 また、その仕事続けるのなら、二人体制にしたら、質問者様が現状でこなせる分量だけを自分に割り振らないとね。下のお子さんが成長するまであと数年は続きますからね、手持ち業務は最小限で、あとは自分が手伝ってあげてる状態が望ましいとは思いますが、どうなるでしょうね。 色々うるさく言って恐縮ですが、お子さんができる前も残業ありきの職場だったんでしょうか。そうすると、正常勤務に戻ったら以前と同じでは、小学生になったお子さんの学校行事にも行けませんね。今のうちに体制を変えておくか、その職場に見切りをつけるのも手ですよ。主婦の派遣さんとか、割り切った仕事に変わるのも選択肢の1つと思います。 最後の気の持ち方は「何を一番優先したいか」をいま一度ランキングしてみると、気持ちが整理出きるのではないかな。忙しすぎて周りにもお子さんにも申し訳ない思い連発で苦しくても、続けるに値する仕事なのか、この職場でないとダメなのかとか。 何を残して何を捨てて、誰に甘えて何を守るのか。そういうの、よく考えていると思いますが、いま仕事がいっぱいいっぱいの今、改めてチェックするのもいいかもです。 ちょっとムリし過ぎに見えたので、色々うるさく言ってしまいました。ごめんなさいm(__)m ムリし過ぎないようにね、ほんといつもお疲れさまです。

    3人が参考になると回答しました

  • 反論の意見に賛成。まず 仕事の効率化を考えてる?慣れてる仕事なら早く出来るやり方あるよね?それに休む為に補佐してくれって思われる話し方に感じるんだけど。仕事の配分をキチンと考え直してから頼めば良いんじゃない?誰も主任の責任なんか取れないんだから反論するのは当たり前。

  • ご自身に対し、過度な期待をかけていることはありませんか? 私も部下を9人率いていますが、納期がある仕事で私がやらなければならないものは10のうち、3,4ぐらいなものであることに気づきました。 部下への早めの指示とその仕事における目的の伝達、納期も合わせて伝えておけば大概はやり抜きます。 全体を見ながら係内のコミュニケーションを図り、時短で帰ることに後ろめたさを演出するより、子供のお迎えがご自身とご家族にとっていかに重要なものであるかを理解してもらうぐらいの気持ちで爽やかに会社を去るぐらいの余裕を持ちたいですね(*^^*) 係の仕事を精査しましょう。

    続きを読む
  • ありますよねそういうの。。 職場もあなたを失わないと気が付かないのでしょうね。 係長と相談して、係長から掛け合ってもらうしかなさそうですね。 幸運を祈ります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

時短勤務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる