教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学3年、2016年卒業予定の女子です。

大学3年、2016年卒業予定の女子です。 質問① 今夏には3年生対象のインターンシップが多くの企業で開催され、参加する学生が大抵だと思います。来年度(2015年度)になり、企業が就活内定を出す際、そこの企業へのインターンシップ経験がある人が優遇され、内定を得やすいと大学の就活セミナーで聞きました。いわゆる「青田買い」らしいですが、それは本当のことでしょうか? 質問② 私は今月開催されたインターンシップセミナーで数社からインターンシップ案内をもらいましたが、関心を持てる企業はありません。無理矢理でもその中の企業のインターンシップに参加する必要性はありますか?

続きを読む

229閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    4月まで就活をしていたものです。 質問① 自分は経験していませんが、おそらくあると思います。 インターンに参加することによって、そこそこの期間(少なくとも採用選考より)人事の方の目につくところで自信をアピールできます。 なので採用に関係ないとは言いつつも、優秀な人は本番で応募すれば囲いにかかるでしょうね。 無条件に「この人はインターンに来てくれたから、お礼に加点してあげよう」とかするわけじゃないので 逆にこいつダメだな、と思われたらすぐ切られてしまう可能性もあるわけです。 質問② そのセミナーは大学で開かれたものですか? であるならばその大学の人をほしがってる企業が集まってるということで、興味がわかなくともちょっと気になってしまうところですね、 就活サイトなどでもインターンを探してみて、興味のあるものが見つかればそっちに行き、 それもなく、時間を持て余してしまう、となればどこかにこれも経験だといってみるのもいいんじゃないでしょうか。

  • インターシップは、企業側にとってはさしたる意味はありません。 あくまでも、目安にしてほしいという事が大きいですね。 確かに、青田買いのように目をつける事は可能ですが、どれ程の効果があるかと言ってしまえば、それほど強くは無いというのが現状です。 私もインターシップには参加しませんでしたが、不利になったりという事はありませんでした。 私自身は、インターシップに参加する意味を見出だせなかったので、参加しませんでした 。参加したい人の枠を取ってしまう事になりかねないでしたからね。 必ずその会社に行きたいというのであれば体験しておくのは良いと思いますが、そういうのでないのでしたら、ただの会社見学と変わりません。 経験談として使えても、インターシップで仕事をしたから仕事ができるわけではありません。 資格の勉強や基礎的な勉強の方が会社に入ってから必要な事が多いですから、行こうと思う企業がないのでしたら、別の事に時間を使う事も悪くないと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

インターン(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる