教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

最近会社を興した者です。社長私29歳従業員A60歳B65歳です。私はあまり気乗りはしなかったのですが従業員お二人が『老い…

最近会社を興した者です。社長私29歳従業員A60歳B65歳です。私はあまり気乗りはしなかったのですが従業員お二人が『老い先短い我々が社長になってもダメだから若いお前がなれ』と言われ会社をおこしましたが、会社の利益を管理する私にAが不信感を感じているらしく、(会社の金を横領してるんじゃないかと)最近イライラしています。会社を興すに当たっての設備投資の借金や最初の給料などは私が立て替えており、利益が上がったからその立て替え分を会社の通帳から引き出して借金返済に当てていたところAが会社の通帳のコピーを見せろと言い出して見せたら勝手に金を引き出すな!引き出すなら我々2人に相談してからにしろと言われました。Aは自分が立て替えたお金は目の色を変えてすぐにくれと言うくせに他人が立て替えたお金には無頓着で自分勝手ですが仕事のキャリアも年齢も上なので余り文句が言えず黙っていたら『腹を立てたような態度は取るな。これから社長になる人間ならある程度はガマンして年上の言うことは素直に聞くもんだ』と言われてキレそうになってしまいました。今後こんなのと仕事上付き合っていくのはどうしたらいいでしょうか?

続きを読む

80閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ぶっちゃけ社長辞めた方がいいかも(@゚▽゚@)辞めてAにやって貰うべきじゃね(~ヘ~;)資金調達係にされてると思われてます(~ヘ~;)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる