教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

東京大学の理Ⅰを調べてたら

東京大学の理Ⅰを調べてたら取得できる資格で 中学校教諭(国語)1種 中学校教諭(数学)1種 中学校教諭(英語)1種 中学校教諭(理科)1種 中学校教諭(社会)1種 中学校教諭(保健)1種 高等学校教諭(国語)1種 高等学校教諭(数学)1種 高等学校教諭(英語)1種 高等学校教諭(地理歴史)1種 高等学校教諭(公民)1種 高等学校教諭(理科)1種 高等学校教諭(情報)1種 高等学校教諭(看護)1種 高等学校教諭(工業)1種 高等学校教諭(農業)1種 高等学校教諭(水産)1種 高等学校教諭(保健)1種 養護教諭1種 看護師 保健師 助産師 測量士 測量士補 1級建築士 2級建築士 木造建築士 薬剤師 がありました。 卒業すればこれすべて取得できるのでしょうか?

続きを読む

2,177閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    東京大学というのは、他の大学と違って、理系ではまず理科Ⅰ類、理科Ⅱ類、理科Ⅲ類の3つの科類のどれかに進学します。 そしてそこで教養課程を2年間履修し、その後その2年の成績と本人の希望で後期課程に進学するのですが、そこで他の大学でいう学部に分かれます。 大雑把に言うと理科Ⅰ類は工学部、理学部(物理・化学系) 理科Ⅱ類は農学部、薬学部、理科Ⅲ類は医学部が主な進学先です。(もちろんこれ以外の学部への進学パターンもありえます) ですので、理科Ⅰ類に入って、工学部建築学科に進学すれば、1,2級および木造建築士の受験資格が与えられますし、土木学科に行けば測量士、薬学部に進学すれば薬剤師の受験資格が与えられます。医学部に行けば看護師、保険師の受験資格が与えられます。 が、いずれも受験資格だけで、卒業したら与えられるものではありません。卒業後(資格によっては実務経験も必要)試験を受けて合格しないといけません。 要するに、理科Ⅰ類に入ってもその後後期課程で進学する学部によって取れる資格は変わってきます。 上記全てを取れる学部はありません。そしてそれらは全て受験資格であり、取得できる資格ではありません。 中・高の教員免許については、大学で教職課程を履修し、教育実習を受けて教員採用試験を受けて合格して 初めてもらえます。ただ、教員免許はどの学部学科に進んでも取れます。もちろん進む学部学科によって 取れる科目が違います。

    3人が参考になると回答しました

  • 挙がっている資格はどれも挑戦すれば取得が可能というもので、卒業すれば自動的に付与されるものではありません。 また教諭のは在学中に教職課程を取らないとダメで、それを取らずに卒業したら無理だと思います。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

養護教諭(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保健師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる