教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新入社員の教育について 愚痴っぽくなりますが、相談させてください。 私は入社3年目、現在新入社員の教育担当を…

新入社員の教育について 愚痴っぽくなりますが、相談させてください。 私は入社3年目、現在新入社員の教育担当をしています。 職種は金融関係で、新入社員は1ヶ月と一週間、集合研修をしてから配属になりましま。 まじめで謙虚さもあり、ゆとり世代と感じる部分はありませんが、とにかく物覚えが非常に悪いのです。 以前(といっても2、3日前)に教えたことをまるで始めて聞くかのような反応をみせます。 その都度ノートにメモをとりながら真剣に聞いているようにみえるのですが、また初めから説明をしなくてはいけないため、時間がすごくかかります。 ノートの書き方も人それぞれ、わかりやすい書き方もあるだろうと思い、そこまでは口をだしていませんが、単語ばかりをメモにとっているようで、実際にフローとしては成り立っておらず結局ノートを見てもわからないようでまた最初からの説明になります。 我慢強く同じことを教え続けるしかないのでしょうか? 何かいい方法はないでしょうか? 私は教育担当としてきちんと教えるのは始めてになります。 もしかしたら、新入社員のときはみんな同じようなものなんでしょか。 自分が新入社員だったころは、教育担当が厳しく、放置されていたこともあり自力でどうにかする力がつきました。自分が辛かっただけにあまり厳しくできないんですが、少し甘いのでしょうか?

続きを読む

450閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    チェックシートを作り、一度教えたことは相手に復唱させて理解できたかを確かめたうえで相手にチェックを入れてもらってはどうでしょうか。 2,3度くらいまでは確認のために振り返って教えを請うことは悪いとは思いませんが、度を超すようでしたらそのチェックシートを示して何度も教えることが負担になっていると伝えてもいいかと思います。

  • マニュアル等はあるのでしょうか? なければ、簡易でいいのでマニュアルを作ってみてはどうでしょうか。 また、メモが箇条書きなどまとまっていない感じなのでまとめる時間も作ってあげた方がいいです。 説明のあとにわからなかったことがないか聞くのも大事です。 私が新入社員を研修した時はマニュアルをまとめ、説明のあとに質問時間とまとめの時間を作っていました。 また、初めて研修することは最低一週間は同じことをし、毎日研修日誌を書いてもらってました。 怒ることも大切なので、毎日同じことを聞くようであれば「これはこの前教えた」と怒ってあげ突き放したりしてみては? その新入社員に覚えるのが遅いことも自覚させることも必要だと思います。 指導頑張ってください。 私はホウレンソウができない人は救いようがないので…ホウレンソウが出来ていれば根気強く教えます。

    続きを読む
  • 真っ先に考えたいのは、自分の教え方が果たして最良なのか?ということだと思います。 知識を語るだけでは、教えている事と同等にはならないからです。 どうやったら相手に伝わるのか、メモにさせやすい言い方なのか、等まず自分の改善を見つめ直してみてはいかかでしょうか。 次に、受ける側ですが、してあげられるアドバイスとしては、「忘れてしまう事は罪ではないけれど、覚えようとしないことはよくない。」という概念を改めて持ってもらい、1回で覚えてやるぞという気持ちを持ってもらうことが基礎となる・・という話をしてはいかがですか? その気持ちを持った上で、改めてトレーニングし、それでもメモがよくないなら、人それぞれとはいえ、本人に「そのメモ、後で見てわかるの?よく考えてみて」と自覚させるしかメモの改善はできないと思います。 あとは、イライラする状況になった場合は、叱ったり怒ったりするのはお互いにマイナスなので、なにが良くなかったのか穏やかに「さとす」ことだと思ってます。 人を教育するのは、とにかく気長に根気よく、がキーワードだと思いますので、どうか抱え込みすぎない程度に頑張ってください。

    続きを読む
  • >物覚えが非常に悪いのです。 コレってモロにゆとり世代の特徴だよね。 なんで、そうなるかと言うと まじめで謙虚に見られれば 評価はOK!!しごと終了・・・・ ノートを取って見せるのは評価を得る為のアピールと言うダケで、 後で見直すつもりも覚えるつもりもソモソモ全く無い。 突っ込まれたら「やってます!」って取り敢えず”言う”、 本当にやったかどうかはバレなければドウでもいい、 むしろ無駄な努力は愚の骨頂でバカのすることだ思ってます。 彼らの知る「能力」って徹底したその場しのぎでタチが悪いんです。 本題ですが、 すなおならば特に厳しく当たる必要は無いでしょう 毎日 又は毎週とか科目毎でも、効果測定試験をしてあげて「点数表は人事に報告する事になっている」って脅してみたらどおですか?(実際に送ってもいいけど) 辞めるって言う奴が出てくるだろうけど、やる子には真剣に勉強出来ると思います。 問題を作るのは非常に大変だろうけど、「教える側の要点整理も出来る」から効果は高いと思えます。 ダメな子は、結果がわるかったら言い訳したり泣いたり「教え方が悪い」とか「問題がオカシイ」とか言い出して遅かれ早かれ辞めていきます、 バレバレである意味わかり易いですから個々の意見も逐一耳を傾けて 一字一句、内申書に書き記せば会社としても個人を理解しやすいですし、教育係としては大変だけど良い仕事だと思います。 子守じゃなくて仕事なんですから最低限の非情さわ要ります、 時間がかかる=経費が嵩む です。 子供の機嫌をとって仕事ゴッコに付き合ってたら貴方の評価も危うくなりますよ? 匿名なので自分の経験から好き勝手に書かせてもらいました少しでも参考になれれば幸いです。 頑張ってください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

金融(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる