教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ゆうちょ銀行のCS職として働いている人に質問です。 日本郵便では自爆営業なるものがあるとネットなどからわかったので…

ゆうちょ銀行のCS職として働いている人に質問です。 日本郵便では自爆営業なるものがあるとネットなどからわかったのですが、ゆうちょ銀行にもそういったものがあるのでしょうか?? またCS職の場合地域で固定されていますが、その県の中でどれくらいの割合で自宅から通える勤務地に配属されることができるのでしょうか? 家から通いたいですし、営業はやはりノルマとか大変なのか不安になっています。低賃金なのであまりやる気がおきなさそうで…… 皆さん回答お願い致します!!

補足

因みに、女です。 そして繊維商社の一般職と悩んでいます。しかし両親はゆうちょ銀行が断然いい。とおしてきます。どちらがよいでしょうか……??アドバイスお願いします!

続きを読む

10,771閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    日本郵便で配達の仕事をしていた私で良ければ。 日本郵便というより日本郵政で自爆営業があると思った方がいいと思います。特にかもメールと年賀状は売れなければ自分で買えみたく言われますよ。 私が居たときの職場では、かもメールが4000枚、年賀状が8000枚でした。 電子メールの時代に年賀状を一軒家で大量に買う人なんていませんよ。 ゆうちょ銀行の内部事情まではよくわかりませんが、ハッキリ言って日本郵政グループの仕事は勧めませんよ。低賃金が気になるなら尚更です。 補足を受けて 社会的な評価を考えたら断然ゆうちょ銀行でしょうね。あなたのご両親も、郵政は国がバックみたいな会社なのでそれはご存知だと思います。低賃金でも有給休暇も(冬季休暇まであります)とらせてもらえるし、年に2回夏と冬にボーナスがちゃんと支給されます。育児休暇もとっている女性もちゃんといます。繊維会社は大手の商社ですか?トータルで考えてたらゆうちょ銀行だと思います。ですが日本郵政は3年後に完全民営化されます。何故私が日本郵政グループは勧めないかと回答したのは、私の場合は郵便物の集配の仕事でしたが人間関係が大変な職場だった記憶があります。嫉妬深い社員が多かったいうか。うつ病で長期間仕事ができなくなり給料が出なくなってしまった妻子持ちの人もいました。ゆうちょ銀行は集配郵便局の一部にしかないのであなたの希望どうりになるかは申し訳ないですが即答しかねます。ゆうちょ銀行での仕事に一抹の不安があるのであれば、ご両親にあなたの不安を打ち明けたら良いと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 色々な方の意見を聞かれた方がいいでしょうね。 マスコミというのは、真実もあれば、?というような報道しますし、中には絵になるように過大な報道もするかと。 自爆については、主に旧郵便事業会社系の社員が多く、次に郵便局会社の社員かと これは民営化に伴う旧郵便事業会社の収益チャンネルに原因があると思いますが。 本題ですが、ゆうちょ銀行で自爆があるかと言いますと??ですね。 商品的には 定期性等の預金の獲得、給与口座、年金口座の獲得、投資信託、住宅ローン等でしょうか。 この商品で簡単に自爆出来ますか? 考えれば分かりますよね。 定期性貯金でも、例えば1000万自爆貯金しても、年間目標からすれば、少しのたしにかなりませんよね。 ただ営業というのは、売ってなんぼの世界ですから、ある程度の覚悟は必要かと思います。 聞いた話ですが、某信用金庫の社員は、泣きながら頼み込んで年金の受け取りを変えてもらうとか、結構切羽詰まっていますよね。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

日本郵便(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

日本郵政(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる