教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

インテリアプランナーについて

インテリアプランナーについて資格より実務経験が重要だし、二級建築士が基本なのは当然ですが 知識を得る為に学んでいく事、使う為の知識として覚えていく事を目的とした場合なら この資格を取る価値はありますか? また、どのような会社ならこの資格を生かす事が出来るのでしょうか? 現在30で 現在スクールに通っていて授業が終わり就職活動に入るのですが 同時に自分で照明士を取りました。 どこに聞いても取るなら二級建築士以外意味が無いと聞きますが スクール以外で学んでいない為、授業数も圧倒的に大学などと違い少ないので 勉強中です。先に仕事に就けという話ですが現状は まずその職につけるのかどうかについてが、新卒以外とても厳しく 作品作りと職探しと資格の勉強で終わる毎日です

続きを読む

223閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    顧客やお客様とのコミュニケーション能力が 現場では一番です。 未経験を補える度胸も大事です。 勉強的知識と体験知識のバランスを。 資格は関所を通過するだけの物、手形ですね。 実際の仕事の能力は、嫌な事も言わないといけない人にお金が集まります。

    ID非表示さん

  • そのスクールとやらは、二級建築士の受験資格が得られる学校なのでしょうか? 二級といえども建築士は誰でも受験出来る訳ではありません。建築系の大学又は専門学校を卒業すると受験資格が得られます。又は実務経験7年以上。 建築士以外の資格が役に立たないのは、その資格が無いと出来ないという事が何もないからです。国家資格ではないので、ある意味、英検や漢検と変わりません。 また、資格を取ったからといって、役に立つ知識が得られる訳でもありません。実務に携わらない限り、役立つ知識を得る方法はありません。 就活、上手くいく事を祈ります。

    続きを読む
  • 一級建築施工管理技士で元ゼネコン職員です。 建設業界においてプランニングやマネジメントを業務とする場合、建築士・建築施工管理技士が無いと半人前とも見てくれません。 また、施工現場において主任技術者となるための要件として ・経験年数 ・資格(2級建築士か2級建築施工管理技士) のいずれかといわれており、一定規模の仕事となると1級資格取得による監理技術者が必須になってきます。 中堅ゼネコンクラスだと、一級建築士か一級建築施工管理技士を取得しないとリストラ対象にすらなるぐらいです。 また、インテリアプランナーの資格の知識がダメとは言いませんが、建築士や施工管理技士の知識に及びません。 そういった意味で話にならないといわれるのです。 インテリアプランナーとかって資格は、どちらかというと建築士にオプションとして付ける資格であり、インテリアプランナー資格を中心に考える人は限りなく少ないでしょう。 資格ってのは免許と同じ場合があり、国から業務を行うことを許可されるという事も認識してください。 だからインテリアプランナー程度ではダメって言われるんです。 それでもというならば、専門の技術職ではなくて営業職として考えるのも一つかと。 とくに家具や大きな雑貨を売っている小売で、イネリアプランナーとしての知識でアドバイスというのは単なる営業マンよりもはメリットがあるかもしれません。 このあたりは門外漢なので断言できませんが、すくなくとも店舗内装や設計事務所・ゼネコンや工務店よりは資格が使える気がします。 ちなみに、照明士ですが・・・。 一般的にはインテリアプランナーやコーディネーターの資格を持った方のオプション、つまりオプションのオプションですね。 順番が逆です。 とにかく若いうちに二級建築士を取っちゃう事が最善です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インテリアプランナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる