教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師と保健師について。

看護師と保健師について。看護師になりたいと思って、医科大学に入学したのですが、最近、保健師にも興味をもつようになりました。 ちなみに、看護師というのは、整形外科か小児科の看護師を視野にいれています。 参考にしたいので、看護師と保健師について教えていただきたいです。 具体的には、職業内容や活動場所、勤務時間、給料(私は将来、看護師になるのなら、大学の付属病院の勤務を希望していて、そこで働いている先輩によると、看護師の数が多く、夜勤は少ないそうです。)、家事や育児との両立ができるか、等が知りたいです。

続きを読む

1,029閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私は看護師経験がないので保健師のみについてだけ。 >職業内容や活動場所 業務?疾病予防や傷病後の生活支援など。 ・行政保健師だと殆どが自治体の保健所・保健センター勤務。 (場合によって福祉関連部署や職員課など) 住民健診や健康教室(肥満教室や母親教室など)、 家庭訪問、健康相談などで地域住民とかかわり。 ・産業保健師として企業の健康管理部門 学校でいう所の保健室みたいな場合もあれば 人事や総務で安全衛生関連業務など。 職場での健診や職場巡視、応急処置、健康相談など。 メンタル関連の業務のウェイトが高いかも。 そのほか病院の健診センターや地域医療連携室なども。 大学等にも学校保健師が居ると思いますが。 …大学生なのだから、自分でも色々調べてみましょう。 大学の卒業生の進路などからもある程度判りそうなものですが。 勤務時間は職場によってまちまち。 役所のあいている時間だって自治体によりけりでしょうし 就業時間も会社でかなり変わります。 残業や休日出勤も、一緒に働く同僚や上司との関係もあるので…。 看護師より規則的な生活はできるとは思いますが。 収入に関しては、色んな自治体の職員採用試験がぼちぼち始まっているので 募集要項などを見ると、初任給は出ていますし 広報などには年1回くらい、公務員の待遇について 標準的な事例が紹介されていると思いますので そちらをご覧になるといいのでは? 地域差も大きいので。 夜勤手当等がない分、総収入は看護師より少ないのが一般的でしょう。 家事や育児の両立は、個人の能力や環境によっても左右されるので 一概には…。 まあ、育休などの制度は公務員だと整っている場合が多いと思います。 企業はばらつきが大きいので割愛。 どの領域で働くにしても、 保健師の求人は看護師よりも圧倒的に少ないので 就職活動が一番大変だと思います。 (それよりも先に保健師が選択制の場合、 学内選抜に残らなければ、資格取得の土俵にも立てませんが)

< 質問に関する求人 >

保健師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる