教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

講師登録の話は期待しないほうがイイでしょうか? 私は春に大学を卒業し、夏の教員試験に向けて予備校で勉強してましたが不合…

講師登録の話は期待しないほうがイイでしょうか? 私は春に大学を卒業し、夏の教員試験に向けて予備校で勉強してましたが不合格 でした。 養護教諭の講師登録をしてますが、講師の話が来ません。九月の初めに、とある市(小中合計60校)に登録に行ったさい気に入 れられたらしく、講師の話があったら1番にお願いすると言われました。 しかし、いつ話が来るのかわからないので、一旦は企業に就職しようと思い就職 活動しました(フリーターは親が反対で私も不安なので) そして2社内定を頂いたのですが迷っています。 1社は医療機関の事務。 主に電話の予約業務で苦情の電話も多く週休1日で残業、早番ありの激務と聞きま した。しかし、私が養護教諭を諦めてないということを話しても内定を頂けまし た。よく求人広告が出されてるので長く働けないというイメージがあります。 2社目は魚卸しの上場企業で経理事務。 週休1日ですが勤務時間が短いので、結婚後も長く続けられるというイメージです 。しかし面接で「養護教諭は諦めなければ内定出せない」と言われ、思わず「諦 めました。」と言ってしまいました。 やはり養護教諭に未練があるので1社目(医療機関)に勤めるなら講師の話が来 たら(予想では冬くらいに)講師に転職しようと思っていますが、2社目(魚卸し )に勤めるなら講師の話が冬に来ても半年では辞めにくいです。 正直、養護教諭を諦める(講師の話は数年来ないと考える)つもりなら2社目の魚 卸しに勤めたいですが、来年度の話が来るのであれば1社目の医療機関に勤めたい です。 どちらの企業に勤めるのがイイと思いますか? もし2社会目に勤めて講師の話が来たら、やはり断りにくいですよね? また講師の話は期待しないほうがイイでしょうか?

続きを読む

3,262閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    養護の講師の空きというのは一般的にほとんどないと考えていいと思います。ですが、職のあきが出るかは、数ヶ月前にだいたいは分かりますので、ひょっとすると電話で聞いてみると教えていただけるかもしれません。今までの講師の採用状況を聞いていみるのもいいと思います。そこで、状況によっては1社目ということもありえますが、2社目の可能性が高いと思います。  進路についての選択ですが、①仕事が激務の医療事務でも無理して勉強時間を確保し、採用試験を受ける。②経理事務に進んで、一定期間は仕事を続けた後に、仕事が合わないとか、まだ教諭への未練があるということなら事前に上司に連絡をとって退職をしてから採用試験を受ける。③勉強時間を確保できるアルバイトをしながら採用試験を受ける。  と考えました。実際、働きながらの勉強はほとんど無理だと思いますので、相当の努力が必要だと思います。そういったことで、③も可能性として話し合ってみるのもいいと思います。  私は、養護教諭は決して魅力的な職業だと思います。地域によって差はありますが、仕事内容にはやりがいを見い出せますし、待遇も守られています。身分や待遇が保障されているというのはとても大きいですよ。例えば、給料、休暇、研修、異動などです。特に、職場の異動があるというのは、人間関係が固定化されないので、様々な考え方や価値をもった人と接することになり人間の幅が広がると思います。  実際問題、自分の実力と試験のレベルの差がどれだけあるかというのは大きな問題となるところです。そういったこともしっかりと考えて、きっぱりと諦めることや、勉強に専念できる環境を確保できる仕事を選ぶことなどを考えてみてはいかがでしょうか。      

    なるほど:1

  • 私は、教員採用試験を9回うけて2年前やっと教諭になった者です。 講師が切れている間は、フットワークが軽くなるようにバイト生活でした。(急な講師要請に応えるため) 養護教諭も大変だと思いますが、女性が多いので、産休も多いのではないのでしょうか?その代打を狙うのであれば私なら理解のある企業の就職を私は選びます。 一番大事なのは、自分自身どんな職業に就きたいかじゃないでしょうか? 偉そうなことを言ってすいません。 私は、就職活動をしたことがなかったのですが、結構このような状態を経験している先生はいると思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

養護教諭(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

経理事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる