教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

19歳女フリーターです。 正社員を探すか、今の職場で結婚まで働くか悩んでいます‥ 週5日で8時間、朝から夕方…

19歳女フリーターです。 正社員を探すか、今の職場で結婚まで働くか悩んでいます‥ 週5日で8時間、朝から夕方まで頑張っています。 やっぱり仕事ですし、同世代の人が職場に1人もいない事と、年配の方がほとんどの為、色々と泣きたくなるくらい辛い時も多々あります。 ですが、明るい将来の事を考えて、めげずに続けています。 結婚願望が凄いあります。 ちなみに、今の職場に出会いはありません。 いいなと思っても30歳位の方で、飲み会も何もなく私から、積極的に声をかけないと、そういう関係には難しいです。 断られたらと考えると、気まずいしこの先何年もそこで働くと思うと、なかなか1歩踏み出せません。 向こうも、私は、アルバイトだし、年齢差もあるし、出世等もあるですし、そう簡単にとはいかない気がします。 友人や周りの紹介もないです。 20歳になったら結婚相談所に入ろうとも考えてます。 この先、結婚まで頑張ろうと思っても、必ず結婚が出来る保証もないと思うと正社員を真剣に探そうかとも思います。 最近、どうしたらいいのか分からなくなってきました‥ どなたか、GW中で忙しいと思いますが、アドバイスを下さい 文章がまとまってなくて、すみません‥

続きを読む

219閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    正社員を目指すことと結婚することを分けて考えられたらいかがでしょうか?結婚したら仕事をやめなければいけないというものでもありませんし、結婚相手が「子供ができるまでは働いてほしい」っていうかもしれませんし、「子供ができても仕事は続けてほしい」ていわれるかもしれませんし。 ですので、①結婚とは関係なくいまより条件のよい正社員の仕事を探す。②婚活はいままで通り続ける。でよろしいかと思います。 正社員として転職した職場で理想的なパートナーをみつけ結婚するといったことだってありうるのですから・・

  • いいな、と思ってる人がいるなら働きかけてもいいと思いますけどね。 軽く付き合ってだめならやめればいいんだし。 飲み会がない? そんなのいくらでも手はあるでしょう? 気を付けてその人を見つめる時間をたくさん作りましょう。目があったらわざとらしく視線をそらす。仕事の行きかえりや休み時間に偶然を装って近くにいる。何気ない会話を増やす。ある程度気のある素振りが伝わったかなというタイミングを見計らって、相談事があるといってどこかに連れ出して、その悩みを話してみる。 男を落とすテクニック みたいなキーワードで検索すればたくさん出てきますよ。そういうのを見て勉強しましょう。

    続きを読む
  • 今の職場で結婚までとありますが、それは彼氏がいてそういう話が出ての前提だと思います。しかも、恋愛と働き方は別だと思います。結婚してもその仕事にやりがいや、好きならば職場復帰がある時代です。なので、比べる場合は現状から変わりたいのと、居続けるメリットとリスク、両方を書き出して比べて考えてみて下さい。私的には今の職場が非正規で辛いなら、正社員を探す方がメリットがあると思いますが。職場移った瞬間出会いがあったり…とか、ね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

結婚相談所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる