教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

管理栄養士の国家試験勉強について質問があります

管理栄養士の国家試験勉強について質問があります私は今年大学4年生で今国家試験勉強の真っ最中です。 勉強するにあたって、色々のサイトを見て合格のためのワークノート150日を購入しました。 しかし、今まで習った内容がほとんどゼロと言ってもいいほど覚えていません。 なので、勉強するときにワークを開いても空白になにが入るのか全然わかりません。 ワークノートの利用手引きや合格のための秘訣を読みましたが、最初は何も見ないでとか書いてありますが、結局さっぱりなので勉強が進みません。 そこで質問なんですが、初めてワークノート150日を開いて勉強するときにみなさんは教科書を見ながらやっていますか? それともやっぱり見ないでやっていますか? あと、ワークノートに直で書いていますか? それと、ワークノートをするときに1科目ずつやったほうがいいんでしょうか? 例として①人体の構造と機能を全部やってから次の科目へか②今日は人体、明日は食べ物と健康か みなさんはどのようにやっているでしょうか? 長文で申し訳ありませんが、回答してくれると助かります。 よろしくお願いします。

続きを読む

337閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私、個人の意見なので参考にならないと思いますが、 私の場合、ワークノートをうまく利用できませんでした。 というのも、問題を解く形式でないからです。 ワークノートで用語は覚えられるかもしれませんが、 実際の問題文は覚えられません。 なので、私個人的には、過去問10年分を ひたすら解いた方が、早い気がします。 また、1科目ずつやったほうがということですが、 公務員試験のように捨て問はありません。 最初から最後までまんべんなくやるのがいいと思います。 その中で、得意不得意はあるでしょうから、 ある程度したら重点を変えていけばいいと思います。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる