教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

福岡教育大学は、卒業と同時に高校の教員免許はとれますか?

福岡教育大学は、卒業と同時に高校の教員免許はとれますか?またこのような制度の大学はどの大学ですか? ちなみに自分は高校の英語教師になりたいと思っています。 回答お願いしますm(_ _)m

続きを読む

3,769閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    基本的に中学と高校の教員免許はワンセット。 よって、福岡教育大学の教員養成課程で英語を専修すれば、卒業すると同時に中学および高校の英語の教員免許が取得できる。 全国47都道府県には必ず、小学校の教員免許および中学校の教員免許を取得することが出来る教員養成課程を持つ国立大学が存在する。 福岡県であれば福岡教育大学。山口県なら山口大学。佐賀県なら佐賀大学。長崎県なら長崎大学。熊本県なら熊本大学。大分県なら大分大学。宮崎県なら宮崎大学。鹿児島県なら鹿児島大学といったところ。それら大学の教員養成課程で英語を専修することで、卒業と同時に中学校の英語の教員免許を取得することになって、必然的に高校の教員免許が取得できる。 また、教員養成課程でなくても、例えば九州大学文学部であれば、卒業に必要な単位とは別に規定の教職課程を履修することで、英語の教員免許を取得することが出来る。あとは、福岡県内の公立大学なら福岡女子大学国際文理学部、北九州市立大学外国語学部でも同様。私立大学であれば、西南学院大学文学部外国語学科英語専攻や英文学科、福岡大学人文学部英語学科といったところ。 但し、高校の英語の教員免許を取得することと、実際に高校の英語の教員に採用されることは違うレベルの話しだからね。高校の教員ともなれば、福岡教育大学レベルからだと合格するのはなかな容易ではない。九州大学をはじめ福岡県内だけでも福岡女子大学や北九州市立大学や西南学院大学で英語を専門的に学んだ英語力に秀でた人もたくさんいるし、学生時代に九州を離れた関東や関西の難関大学に行って専門的に英語を学んだような人もたくさんいるから、そういう人たちも教員採用試験を受けるので、その中で高倍率の採用試験に合格しないといけないわけだから。 ■中学校・高等学校教員(英語)の免許資格を取得することのできる大学 http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoin/daigaku/detail/1287069.htm

    1人が参考になると回答しました

  • 所定の単位を習得すれば、中学校と高等学校の両方の英語の教員免許が取得可能な大学ですよ。定員が少ないのでセンターでかなりの高得点が必要な大学。 https://www.fukuoka-edu.ac.jp/view.rbz?cd=130

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる