教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来アパレル関係の仕事に就きたいと思っている新高校3年の女子です。 小学校からファッションデザイナーになりたくて大学も…

将来アパレル関係の仕事に就きたいと思っている新高校3年の女子です。 小学校からファッションデザイナーになりたくて大学も専門学校に行く予定です。 しかし高校は普通科で特別オシャレという訳でもなく、ただ服が好きという理由だけで目指しています。 裁縫や計算も苦手です。 一番の不安はファッションセンスがずば抜けてある訳でもない私が デザイナーなんてなれるのかということです。 ファッションセンスはどうしたら磨かれますか? また、デザイナーではなく服を売ったりするファッションアドバイザーや スタイリストも視野に入れているのですが デザイナーに比べてなりやすかったりするのでしょうか? 教えてください。

続きを読む

138閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    元某DC系アパレル企画部に勤務しておりました。 先ず…ファッション・アドバイザー(販売)の方が就職は簡単です。 スタイリストやデザイナー、企画部は大学よりは専門学校の方が有利かと思います。 しかし問題はここから…。 裁縫や計算は苦手…これは今のうちに最低限克服して下さい。 学校では絵だけ書いていれば良いわけではありません。 自分で作品を作ります。 数字がダメならどうやってパターンを引くのでしょう? つまり型紙作成のことですが、採寸してそれに合わせて計算して型紙を引いていくわけです。 計算が出来なければ、型紙の作成も困難…。 裁縫も学生の時は自分で縫うのですよ~と言うか!私が勤務していたのは、DC系だったため、東京コレクション(ファッション・ショー)直前にもなってくると、企画部と言えど、製作の手伝いもさせられました…まあこれは会社にもよるでしょうが。 そして基礎(パターンや縫製)が出来ない人は、企画やデザインもとんちんかんになり、的確な指示は出来ません。 極端なことを言ってしまえば、シフォンのようなフレアーのデザイン画を書いて、スエードでって言えば、「バカなの?!」となります。 基礎は重要なのです。 次にセンス…センスを磨くには、先ずは、プロのデザイナーやスタイリストさんの作品等を見ることでしょうか…。 まあそれでもただ見ているだけではだめですけど…そこから何かしらを学ばなければ。 そして自分で考えることです、人の真似ではなく。 スタイリストは、私の同級生でスタイリストになった子とかは、卒業後暫くはアシスタントについていました。 因みにスタイリストのアシスタントは、暮らすのが困難なほど安い給料で休みも凄く適当で「明日は休みね」と言われる状態だったと聞きます。 だからアルバイトも出来ない…。 因みに私が勤務していたDC系の会社は、これまた超!安月給の残業だらけだけど残業手当て無しな会社でした。 私の今の会社の上司の娘さんが、そこそこのメーカーの企画部に就職しましたが、私から上司へはアパレルの実情を話してはいましたが、それでも上司やご家族は、あまりにも遅い帰り等、理解できなかったようです。 私も当時、親からは何をやっているのかと散々言われましたね~。 更に!アパレル業界は、実は内部は結構どろどろしていることが多いです。 有名デザイナーがそれこそ末端のアシスタントや部下の作品やアイデアを盗むなんて珍しくもなく、まあ本当に凄いです。 会社へ入ってからは更に世渡りの巧さや、腹黒さが必要になってきます。 私はそれが理解できず…と言うか許せず、他にもまあ会社の恥になるので書きませんが、上司の不正等が許せずに、会社を辞めました。 最後まで残っていた同期は、体を壊して身障者になって辞めました。 会社の先輩で、体を壊して亡くなってしまった先輩もいます。 そんな世界です。 目指すのでしたら覚悟して目指してくださいね。 でも私も今でも親しい私の同期とかも、デザインの仕事そのものは否定しませんが、身内には服飾は止めておきな!と言っています。 同期の子の娘さんが、将来グラフィックかアパレルへ行きたいと言ったそうです…だったらグラフィックにしておきなさいと。

  • 私が付随的に働いたDCのシステムの会社 これと超! 残業の十分な安月給でしたが、それは残業手当てのない会社でした。 次に感覚 第一に、感覚を磨くために、それは、デザイナーの仕事および賛成論などのスタイリスト氏を見ているかもしれません。 また基礎を得ない人々 計画および設計基礎 それはんちんかんになり、正確な指示を行なうことができません。 しかしながら、問題はここからあります 上司も家族もあまりに遅いリターンなどのように、まだ理解していないように見えます、であるが、会社の上司の娘、私の、今メーカーの企画部での仕事を見つけた、そこにそこに、また私から上司に服の実情に関して話されました。 更に! 実際、アパレル業界は、多くの場合に内部を非常によくぬかるんで実行しています? それがそうである場合それで、正しい、それと呼ばれた、同期の子どもの娘は、今後グラフィックスまたは服に行きたく、グラフィックスを使用します。 したがって、パート・タイムの仕事はさらに不可能です 会社に入った後、生命に役に立つよい手、そして不正、さらに必要です。 最後の荒廃した健康に残った同期はなりました、ハンディを負っていた、またそれを辞職しました。 針仕事または計算が苦手今の内に最悪の場合でもこれを克服してください。 健康を破滅させて、会社の上級者の中で他界した何人かの上級者がいます。 また、単独で考えているのは人々の模倣ではありません。 仕事は単独でなされます。 それは前のあるDCシステム服企画部で働きました。 それはそのようなものです、世界? さらに、どんなIが、親からそれらの日行うことおよび恐ろしい単語割れ目(よりよい)ですか。 種子。 私のためにも、私が許可されることができないので、それを理解することができないために、しかしそれを呼ぶためにしかし、それはそうでなければよく会社の恥になりました、それは書きませんでした、しかし、それは上司の不正などを許可する能力なしで、会社を辞職しました。 数が役立たない場合、パターンは引かれるかもしれません、どのように。 スタイリストがそうである子ども、私のクラスメート、またスタイリストになった、卒業の後にしばらくの間助手としての地位をとりました。 すなわち、型紙生成ですが、それは測定し、それによって計算し、型紙を引きます? 付随的に、スタイリ

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ファッションデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ファッションアドバイザー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる