教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

春から大学生になるのですが、

春から大学生になるのですが、建築士の資格を 取りたいと思っています。 私の学科では、 建築士二級、一級の 受験資格を与えてくれるような コース?があります。 私は、受験の時に 数学2Bまでしかやっておらず、 あと物理は高1までしか やっていませんでした。 そこで、今何か勉強した方が いいことはありますか? 数学は3cを、 それと物理を学んだ方が いいでしょうか? 建築を学んでいる方がいれば 教えてもらいたいです。

続きを読む

108閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    どういう大学か不明ですが、原則1級建築士の 受験資格は、建築系の大学卒業後、2年の実務経験が 必要です。 受験資格を与えてくれるコースというのが、よく 分かりませんが。 あくまで、一般論ですが、建築系の大学(工学部建築 学科等)を卒業して、2級→1級と取得するケースは 少なく、初めから1級取得を目指して勉強します。 数学/物理を勉強することは悪いと言いませんが、大学の 授業を受け、分からない点を高校の参考書等で勉強する 方が効率的だと思います。 建築士受験は、就職後の話なので、大学1年から考える のは早いです。まずは、大学の授業の理解から!!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる