教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

急いでいます。 地方銀行志望の自己PRです。 添削お願いいたします。 *** 私は、人との距離を縮めるこ…

急いでいます。 地方銀行志望の自己PRです。 添削お願いいたします。 *** 私は、人との距離を縮めることが得意であると思っています。会話をする際には、相手の目を見て話すようにしています。当たり前のことなのですが、アイコンタクトによって、言葉以上に伝えられるものがあると思うからです。 さらに、目を見ることで相手の心情を心から理解し、寄り添うことができます。 親しい方からはよく個人的な相談を受けます。そして、「あなたには何でも話せてしまう。」と言われます。また、初対面の方からは「話しやすいね。」と言われます。 私は貴行の行員として、常に責任を持った行動を取り、お客様との信頼関係を築いていくつもりです。その過程で、人との距離を縮め、安心感を与えるという自分の持ち味を生かしていけたらと思います。 *** 以上です。

続きを読む

697閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    他の質問も拝見しましたが、苦労、苦戦されていますね。 金融業界ではありませんが、以下参考までに。 まずは自己PRというものをやはり勘違いされている一人だと思います。 多くの方が同じように錯覚されているのですが、自己PRは「自己満足の自慢話」ではありません。 あくまでその受ける企業(あなたの場合地銀)がどういう人材を求めているかがベースなんです。 確かに信頼関係を築ける人材が必要なのは事実でしょうけど、それは金融業界にとって当たり前のことです。 努力できたり、言葉遣いが良かったりなどは身につけていて当然のことなので、そこを改めて自己PRとして話しても 受ける方からすれば、「だから何?」ということになるんです。 そういう観点でその地銀が、またそもそも金融業界が求める人物像というのは、どういうものなのかをもう一度よく確認することです。 そのうえであなたの経験でのエピソードを交え、それに則した人物像であり、その地銀にとってあなたが有用な人材であることをアピールすることが自己PRです。 ただそこにおけるエピソードが人並みであることは別に構いません。 もちろん秀でた体験を持った方もおられるでしょうが、みんながみんなそうではありません。 その差は実はものすごくベーシックというか、プリミティブなことが理解できているかどうかなんです。 世の中それほど優秀な人ばかりではありませんしね(笑) 反面気になっているのは、あなたは今年卒業見込みの方ということで、現在15年卒見込みの方と一緒に受けられているようですね。 それで面接までたどり着いたのは何か特別なものをお持ちなのか、その地銀があまりこだわらないのかわかりませんが、金融業界まして地銀ではあまり15年卒見込み採用枠に14年卒年者を採るのは稀有なことだと思います。 そういう観点で可能性はないとは申しませんが、これまでの苦戦状況を考慮すると大変厳しいのは否めません。 このまま地銀一本でいくのは就職先を確保するという面でもあまり好ましいことではないので、他業界もあたることをお勧めします。 あまりに固執するばかりに結局何も残らず、ということだけは避けねばなりません。 まして時間的にはほぼ就職浪人状態ですからね。 残念ながら今の多くの日本企業における大卒採用においては、「新卒」というスペシャルカードを使い果たすとなかなか自分の希望する職に就けないのが実状ですので。 頑張ってください。

  • 質問文に書かれていることは、渉外担当として従事される場合だけには、適応とされることでしょう。が、 人と接することが出来る業務につけるのは、入社後、早くても五年後以降かと思いますが。 なんと言いましても、預金関連や融資関連のことをみっちりと教え込まれますので、まずは。

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

地方銀行(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる