教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

来年度、教職大学院が出来ますが、実務家教授になるには、どうしたらよいでしょうか。ちなみに私は、小学校の教員です。ぜひとも…

来年度、教職大学院が出来ますが、実務家教授になるには、どうしたらよいでしょうか。ちなみに私は、小学校の教員です。ぜひとも、次の世代にノウハウを伝えたいと情熱を持っています。よろしくお願いします。

1,107閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    あくまでも実績を積んでからでないとなれません。実績とは、論文、研究です。それらをおおやけに発表していなくてはなりません。実務からあがる教授といえども、教授、准教授というのは普通の大学と同じです。よく勘違いされるかもしれませんが、こうやって教えたら良い、というhow to的なことは都道府県の教育委員会で持っている研修センターのようなところが担うものです。教職を経て大学や国の研究機関に研究職についている方もたくさんいます。こうした方々は、論文や共同研究などの実績を積んでいます。同じノウハウでも、研究職に求められるものは、より普遍的なものになります。また、国語はどうかわかりませんが、普通は一定の語学力も求められます。その実績が認められて招かれることもあるでしょうし、公募に応募するなど、一般の研究職と同じようにしていかなくてはなりません。また、師事した教授等の紹介でそうした道に進まれる方もいますが、実績がすべてです。ただ、情報は、広く集めるべきです。この知恵袋のみではなくいろいろ当たってください。

    なるほど:1

  • 私も教職大学院に興味があっていろいろHPを見てはいるのですが、まだ具体的なことが書いていない大学が多いですよね。 募集要項など、もうしばらく待たないといけないんでしょうね。

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる