教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトクビになったんですが、親に言う場合、 アルバイト辞めたといったほうがいいですか?

アルバイトクビになったんですが、親に言う場合、 アルバイト辞めたといったほうがいいですか?

補足

アルバイトぐらいで、そんなふざけた会社ってあるんですか?

3,085閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    保証人の欄に親の名前と連絡先を使っていた場合、ちゃんとした会社であれば、保証人である親に連絡が行きますよ。 補足について・・・・。 ??? 「アルバイトぐらい」? 「ふざけた会社」? それが普通です。それが保証人。それが雇用契約。 お店側に損害を与えていたら、損害賠償も要求されます。本人に賠償能力がなければ、保証人が代わりに賠償することになります。 ただし、ブラックな営業をしている会社・店舗であれば、連絡はしないと思います。 やぶへびになりかねません。(余程ひどいことでなければね・・・。) 要はなぜ解雇されたのかによるのです。 「辞職を迫られ、自ら辞職した」のと、「会社側からの解雇(クビ)」は別の次元です。 辞職した場合は、それでOKとされることが多いです。(「自分から辞めるなら、それでいいよ。」という温情ケース) 対して「解雇された」という事はそれなりのことをしてしまったためです。少なくとも解雇事由になりえる何かをしたことになります。その場合損害賠償をされることになれば、本人に連絡が来て、本人に資力がない場合は保証人に連絡が行きます。 とどのつまり、何をしてしまって、会社にどんな損害を与えたのかによります。 単に雇い止めのような解雇であれば、逆に連絡が取れなくなります。質問者様に非がある場合は、何かしらの連絡が来ます。といってもまずは最初に、本人に連絡が来ます。いきなり保証人に連絡が行くことはありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる