教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

薬剤師です。仕事辞めるか踏ん張るか迷っています。

薬剤師です。仕事辞めるか踏ん張るか迷っています。薬剤師です。 ずっと薬剤師が不在の状態の病院に知らずに入社しました。 素人調剤が続いていたため問題がいっぱいありすぎて、驚きました。 いきなり全部は無理だから少しずつ改善して行こうと意気込んだはイイのですが トップ(素人)が何かと否定的。 「この病院ではこう決まっている」「ここでは、それはやっては駄目です」 「今まで問題なかった」「前の薬剤師がこうしろと言っていた」 「場所がない。時間がない」 明確な理由があれば納得出来るのですが本人達もわかっていない。 のくせに頑として譲らない。嫌そう。 この人がストッパーになり全然前進出来ない どうにかとっかかりやすい所からと、 処方ごとに分けれるようにトレイを買ってきたり(机にごちゃごちゃ調剤してた) 薬袋をエクセル印刷できるようにしたり(ずっと手描きだった) でもその度にコソコソ文句を言われ、嫌な思いをしています。 以前、一包化の患者についてまとめようとしたら途中で書類を捨てられ、これには腹が立ち怒りました。 「すみません!悪気はなかったんです!」 と言われました。正直悪意しか感じられないんですけど。 そして今回 ここでは病棟等の薬袋使いまわしているのですがバラバラと無造作に保管してあるため 同じのが何枚もあり、毎回探すのも大変。 患者ごとにファイリングして行こうと提案したのですが 実行してくれないので、やって見せないとわかって貰えないかなと思い自分でやりはじめたら 薬袋を全部捨てられました。 捨てていいならなんで今まで捨てて来なかったんだよ! いやがらせか! 当の本人何事も無かったかのようにニコニコ話しかけてきます(外面はイイ) 今、怒りを通り越して疲れています。 「なに自分一人で変えようと頑張っているんだろう」とばかばかしくなりました。 自分気弱で強く言えない性格なため そもそも、何か変えていくなんて自分の性分に合っていない気もする かと言って、このままのやり方でやって行くのはあり得ない。 他にちゃんとやり方が確立されたところに転職しようかと悩んでいます。 上の人に、改善していけるように頑張るからと引きとめられているのですが 平気で人の書類等を捨てるような人と一緒に仕事したくないという気持ちがあります。 ここにひと踏ん張りする価値があるだろうか でももっとつらいことでも堪えている人は世の中沢山いるのに これしきの事で辞めるとか、薬剤師の地位に甘え過ぎじゃないか? 完璧な職場なんてないぞ!堪えろ自分! という気持ちも。 今激しく心が揺れています。 辞めるなら、何事も無かったように笑顔で話を合わせて退職日まで過ごそうと思いますし 続けるなら、薬袋捨てた事実について、すぐ話し合いをしないとならない(これが憂鬱) 転職 or ひと踏ん張り どちらにすべきか、ひと押しが欲しい状況です。

補足

皆さん回答ありがとうございました。ここ個別コメントつけれないんですね。 やってられるか!てのが正直な気持ちでした。そうですよね。 この度もう一度踏ん張ることを選択し、話合いをしました。 100枚近くある薬袋、ファイリングしたものとバラバラの状態、どちらがやりやすいと思いますか?と質問したところ「バラバラの状態」と答えが返ってきて 「では競争しましょう」と言いましたがやろうとはしない。 薬袋捨てた事について聞いたら、 「ボロボロだったから捨てました」 「いいえ全然ボロボロじゃなかったですよ」 「そんな頭ごなしに言われてもねえ」 「100枚近くあったのが全部ボロだったと言う気ですか?」 「私すてたかなあ?」「ボロになった薬袋捨てるにも確認がいるんですか」 話合いしても毎回こんな感じです。 もはや愚痴になってますね。 やるだけやって退職します。ありがとうございました。

続きを読む

1,711閲覧

1人がこの質問に共感しました

mid********さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    midoriirodaさん、こんにちは。 調剤薬局を経営しています。病院と調剤薬局で多少状況は異なりますが、多少アドバイスを。 質問の文面を見る限り、いい仕事されてると思います。 ダメな職場の改善方法も「まずは手をつけられるところから」という感じで、アプローチもいいと思います。 僕のアドバイスとしては、「もう少しがんばってみれば?」ということになります。 業種や職場は違えども、ダメな職場を改善するのは結構大変です。どこに行っても多かれ少なかれこういった状況はあります。 ダメな職場には必ずダメな人(現状維持を好むあるいは、改善を邪魔する)が存在します。 そもそも、モチベーションの高い人が主流の職場なら、ダメな状態にはなっていないからです。 このダメな人の特徴として、何とか現状維持させようとします。 その方が楽だし、職場改善によって自分の存在価値のなさが露呈してしまうからでしょう。 僕はこの職場改善はmidoriirodaさんにとって非常によい勉強のチャンスだと思いますよ。 この職場で得られるお給料よりも、自分で職場を改善する過程で得られる経験値の方がよっぽど将来のためになります。 すべて記録して、自分で用意したドキュメントやマニュアル類、チェックリスト、帳票類はすべて残しておきましょう。 きっと役に立つ日が来ます。 僕がmidoriirodaさんの立場なら、このまま改善を継続します。 ただ、「一人でもやり抜くぞ!!」という気構えは必要ですね。不思議なことに一生懸命やってると、味方になって協力してくれる人が出てくるものですけどね。 幸い上司の方は応援してくださる様ですのでよかったですね。 今回の経験は職場改善やコミニュケーション能力を鍛える絶好のチャンスだと思います。 がんばって下さい。 仮に転職する決断をされても、midoriirodaさんがおっしゃる通り退職されるその日までは「何事も無かったように笑顔で」がいいでしょうね。 その場合も退職するその日まで職場改善についてベストを尽くしたらよいと思います。 以上、参考になれば幸いです。 藤原 ナオヤ 【補足に対して追記】 そうですか・・・。残念ですね。 でも、頑張ってる姿は誰かがきっと評価してくれてますよ。 いい勉強になりましたね。お疲れ様でした!

    ぷにょたんさん

  • 病院薬剤師をしてます。 私だったら、そんなところ、速攻で辞めます。 上の人がそんな考えだと、いつ医療過誤が起きるかわかったものじゃないです。 どこでも、ミスを減らすために日夜工夫をしているというのに、そういう意識が欠けてるところは、ヤバイですよ。 最低、薬剤師を募集する前に同業同規模の薬局はどうやっているのかくらいは調査しないと、マトモな薬剤師がやって来ません。その基準すらやろうとしないのは、無資格者が調剤していた時代と同じ感覚ということです。 やってられないわ!

    続きを読む

    ふらりふらり風に流されてさん

  • このような話しは、どこにでもあります。 職種が、看護師だったり、医師だったり、技術もいました。 ひどい嫌がらせで、「患者の前に立つのが怖い」という人もいて、裁判になった場合もあります。 つまり、患者の生命を危険にさらすところまでいってしまったわけです。 本当に許せないですよ。 あなたの場合は、どうでしょうか。 嫌がらせは、あっても、患者まではいってないですよね。クズのように見えてもそれほど腐っていない人達なんですよ。 むしろ、あなたの方が、回りの気配りがないように思えます。 何かを変えるにしても、回りの人の同意はとらなくてもいいんですか? 「こういう風にしたいんですが、皆さん、どうでしょうか。」くらいの声かけくらいはした方がいいかも。 自由にしていいと言ったのは、上の人で、現場を取り仕切ってきた人ではないですよね。今まで頑張ってきた人に対する尊敬がちょっとたりないかな。なんて思います。 きつい言い方になりますが、今のあなたは、自分の思い通りにならないから、やけになっているだけです。子供の理屈です。 辞めるという考えもそう。結局、あなたがしたことは、回りを振り回して、混乱させただけ。 まず、ひとつずつですよ。 毎朝か、週一くらいでミーティングしたり、連絡網を作って、もっとコミュニケーションを取り合うことがいいのではないなでしょうか。自分一人で変えられるものなんて、この世にはないですよ。 あなたが怒っていいのは、患者が粗末にされたときだけです。あとは、我慢してください。そのうち、わかってくれますよ。

    続きを読む

    なるほど:1

    gjm********さん

  • あなたが薬剤師になろうと思ったきっかけは? お金のためならやめたらいいんじゃないですか? そうでなければ戦えばいいんじゃないですか?

    not********さん

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

調剤薬局(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる