教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書 アルバイト 希望勤務期間、時間についてです 履歴書にある希望勤務期間欄はどう書けばいいのでしょうか。 で…

履歴書 アルバイト 希望勤務期間、時間についてです 履歴書にある希望勤務期間欄はどう書けばいいのでしょうか。 できればずっとそこで働きたいのですがこの場合はどう書くべきでしょうか。以前電話した時希望勤務期間について聞かれ答えられずそのまま断られた事があります。 希望勤務曜日も月曜から日曜まで出られるのですが希望はありません。 この場合の書き方も教えて下さい。 履歴書はコクヨのパート・アルバイト用履歴書用紙 シン-9です

続きを読む

70,464閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    丁度、同じ履歴書と思われるシンー8がありました。 希望曜日はあなたの勤務可能な曜日全てに〇をします。 (あなたの場合、全部に〇です) 時間もあなたが勤務可能な時間(この時点では企業側の希望時間帯は 考えなくても構いませんが開始時間は合わせておく方がいいです) 勤務期間は勤務できる月日~長期と記入すれば問題ないと思いますよ。

    5人が参考になると回答しました

  • バイトの求人欄に勤務時間は載ってなかったですか?載ってなければ1日に何時間働きたいのかを書けばいいですよ。 あとすべての曜日が対応できるにしても週に何日休みたいか。バイト先任せにするとコキ使われる場合もあるかもしれないので。 例えば 希望勤務期間:長期 希望勤務時間:17:00~22:00 希望勤務曜日:いつでも可能 希望休日日:週2日 のような感じです。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる