教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

求人について

求人について職安で求人を見ると、性別不問、年齢もほとんどは不問になっています。 しかし、その会社のHPを見ると、性別や年齢について制限がある場合が多々あります。 国は、差別を無くすために、職安での情報には、極力制限を設けないようにしているようですが、求職者としては、最初から応募資格を明確にしてもらったほうが、無駄な時間を費やすことがなくなり、逆に助かると思います。皆さんはどのように考えますか?

続きを読む

488閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    建前が、現実より優先されてしまっているので企業側としては公的求人や募集広告では男女平等で出さざるを得ないです。 でも、本当は欲しい人材像をはっきりさせたほうが応募者も仕事を選びやすいと思います。

  • おっしゃるとおりなんですが、 制限を設けるとなると、ほとんどの企業が若い人材がほしいので、高齢者の募集はしません。 国としては高齢者にも働いてもらいたいので、企業に対しては「若い人だけじゃなく、高齢者も採用しろよ、だから年齢は不問にしろよ」という方針なんですね。 応募資格を明確にすることは私も原則賛成なのですが、 高齢者からの反発は強いでしょうね。 でも現実は年齢不問で募集しても、企業側は必ず「○○歳ぐらいのを採るべし」という方針を設けていますよ。 ですからハローワークでの年齢制限撤廃の法律決まりましたけど、どう見ても実効性はありません。

    続きを読む
  • 私が以前、勤めていたところの人が話してました。そこはハローワークから行きましたが、年齢の幅が結構あったんです。でも実際はある程度上の人が良かったみたいです。 だから、電話をしてもらったときに、「ウチは年齢層が高いですよ。」と言われました。 私は丁度良かったので、早速行きました。すると、面接をしていただいた方は、「職安にね、年齢制限しないでって言われているの。若い子ばっかり来るのよ。でもウチが高齢だから、若い人がきても合わないのよ。前の子も話が合わなくて休憩のときにしんどくなってやめたから。」などと言われました。 そのときも前日などに、若い人も数名面接を受けに来たようです。でも実際は私が行けたのです。 理由は年齢だけだったと思います。 あの制度はどちらにもある意味迷惑でもありますよね。 その昔、別のところでは、きちん電話で年齢も言ってから面接に向かったのに、責任者にいきなり「もと若のが来るかと思ってた。悪いけどよそあたって。」って履歴書を返されました。 職安にクレームの電話をしましたが、「今は求人が少しでもほしいので、下げるようなことは出来ない。」と言われました。 はっきりいって、もてあそばれている感じもしますね。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる