解決済み
認定心理士について。ただいま、放送大学で勉強中なのですが、想像していたよりも勉強量が多く、苦難しています。 単位認定試験にむけて、コツコツ勉強をしてきたのですが、明らかに「ギリギリ通るかな」というような教科も1つありました。 そこでふと気になったのですが、認定心理士の申請をするにあたって、成績は影響するものなのでしょうか。 ぎりぎり単位が取れたとしても、成績が悪ければ取得単位と認められないということもあるのでしょうか。 もし、成績が影響するのであれば、これからの勉強方法を変えていこうと思っています。(教科数を減らして、集中してできるようにする、とか)
1,834閲覧
各分野に必要な単位があればいいだけで、成績がどうなのかは関係ありません。 そもそも、申請者がそれぞれの大学で取る単位の内容を比べようがありません。 取っている単位の積み重ねだけの話です。 放送大学なら認定心理士に合わせて各分野にそれぞれ上手く科目を設定してくれていると思いますが、あまり勝手に絞り過ぎると、ある分野での単位数が足りない…なんてことになります。ご注意を。 もっとも、必死になって得ても認定心理士の称号はそれほどの意味はありません。心理学を学んで大学の過程を修了した時に得られる学士の称号と何ら変わりはありません。特定の称号に拘り過ぎず、普通に単位をとることだけに集中すればいいと思います。
< 質問に関する求人 >
認定心理士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る