教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高卒では土日休みの正社員になれませんか? 高卒20半ば過ぎの女性です。 今までずっと、派遣で営業事務や一般事…

高卒では土日休みの正社員になれませんか? 高卒20半ば過ぎの女性です。 今までずっと、派遣で営業事務や一般事務の仕事をしていました。 今まで働いてきた3社共に、正社員にならないかとお誘いを頂いたものの、色々な理由があり断ってきました。 そんな中、結婚を意識している彼氏が出来たのですが、彼の年収は300万円なので一生共働きじゃないと生きていけない事が判明しました。その為、直ぐにでも私も正社員になりたいと考えています。 が、今の職場では正社員は募集していないようで、就職活動を始めようと思ったのですが、中々仕事が見つかりません。 私の強みは 高校は頭の良い高校。 年齢や性別を問わず、職場の人から好かれる。常に笑顔を忘れず、弱音は吐きません。 仕事を覚えるのが早い。 見た目も悪くはないようです。 面接はかなり自信があるのですが、長い間勉強をしてないので筆記テストは苦手です。。 今資格(簿記)を勉強中です。 土日休みであれば、給料は手取10万円前後あれば充分です。 やはり難しいでしょうか。 住んでいるのは都会ですが、東京、横浜、大坂、神戸程の大都市ではないです。

続きを読む

3,418閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    高卒で結婚前後の正社員というのは、なかなか難しいですよ。採用したと思ったら産休・・・・ ただ、あなたはアタマの回転の速い気の利くヒトなんだろうと思います。多分、履歴書見ただけではあなたを正社員に採用しようとは思わないでしょうが、派遣先などで正社員に、と声をかけられるのは、その現実の仕事っぷりが非常に良かったんだと思います。ある意味、ペーパーと現実に、良い意味でのギャップがあるヒトなんですね。 そういう自分の特徴を認識できるなら、まずどんな形でも働いて、そこからのし上がるという方法をとったほうがあなたにはよい結果が得られるのではないかと思います。 女性が働く、ということは、御相手の年収に係わらず、必要なことですよ。人生はいつなんどき何が起こるかわからないからね。

  • 職種問わなきゃあるんじゃない?

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる