教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転勤ありの職種で入社した人が、転勤なしの地域限定社員になったらやはり会社側としては嫌なことでしょうか? 最近異動してき…

転勤ありの職種で入社した人が、転勤なしの地域限定社員になったらやはり会社側としては嫌なことでしょうか? 最近異動してきたのですが、今までとの違いになかなか慣れません。休日出勤もあり、たとえ休めたとしても仕事のことばかりで休んでる感がないのです。常に疲労感があり、何のために働いているのかわからなくなってきました。 今までは休みは休めていましたし、仕事を任せても安心できる人がいました。同僚に恵まれ、この人たちのために頑張りたいと本気で思っていたのです。 やはり特別な理由でもない限り、転勤ありで入社した人が転勤なしになりたいだなんて、言うだけムダなことなのでしょうか?みなさんの意見を聞かせてください。

続きを読む

2,582閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私の会社も転勤がある前提で社員を採用しています。採用時に、全域転勤コースか、地域限定転勤コースか、コースを選択できます。 ただし、地域限定転勤コースの場合、課長級までしか昇進はありません。部長級以上になりたければ、全域転勤コースを選択するしかありません。 ただ、入社してから、転勤を嫌がる社員も当然出て来ます。特に、親や子の介護が必要な人や、単身赴任を嫌う人などです。 そうした場合、転勤を断るか、或いは近くの組織への転勤を強く希望するか、となる訳ですが、そうなると昇進できなかったり、昇進が同期よりもかなり遅くなったりと、昇進面に影響が出てきます。 私の場合も、転勤の話が持ち上がった時、上司から、ズバリ「勤務場所を優先するか、ポストを優先するか」と聞かれました。 私は「ポストを優先します」と回答した結果、確かに昇進しましたが、長距離単身赴任となってしまいました。 ご質問者様の場合、昇進面を気にされないのであれば、転勤を断るなり、地域限定社員に変更されるなりされると良いのではないでしょうか。 昇進面を気にされるのでしたら、会社の指示に従う他無いと思います。 私もご質問者様と同様に、度々休日出勤があったり、ほぼ毎日、日付が変わる時間帯までの残業があったりして、休みらしい休みが無い職場を何度か経験しました。しかも、その時は結果を数字で求められる職種でしたので、四六時中仕事の事が頭から離れず、常に疲労感を感じていました。 その時は、本当に「何のために生きているんだろうか」とか、「こんな状態、仕事をするために生きているようなものでやってられない」と感じていました。 でも、2、3年我慢すれば、また転勤話が来るだろうし、誰かは評価してくれるだろうし、と考え、何とか折れずに生きてきました。自分でも、よく心が折れなかったと思います。 心が折れると、心の病気になってしまうので、そうならないよう、早めにご判断されたほうが良いと思います。

  • 会社規定で、転勤ありであっても、その内容によっては拒否が出来ます。 ご質問は、転勤命令が出てから、判断すべき問題です。 一生涯ないかもしれません。明日あたり打診があるかもしれません。 予定のない将来をくよくよするのは、鬱の傾向ありです。 ここで挫けるか、奮起して、首脳陣の注目を浴びるかは、あなた次第です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 単身赴任、転勤

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる