解決済み
現在就職活動中の修士1年です。推薦について質問です。現在、ある会社を第一希望として考えています。 その会社への志望度はかなり高く(地元の大企業であり、インターンシップにも応募しました。)推薦が無くても自由で第一希望としてエントリーしようと考えていました。 先日大学の就職担当の方がアップロードして下さっている、求人票一覧のサイトでその会社の求人票を確認した所、「推薦状を入手可能な場合添付して下さい。」と書いてありました。 この推薦応募において大学毎に枠が存在しているかどうかを知りたいのですが、就職担当の大学教授にメールを送っても返信が来ません。 就職担当の方がアテにならないとすると、その会社の人事の方に直接聞いた方が良いと考えていますが、推薦について直接人事の方に問い合わせても大丈夫でしょうか? 更に、人事の方に直接お聞きする場合、今月末にその会社の説明会が開催されるので、そちらで直接お聞きするのが良いか、早めに直接メールか電話で確認するのとどちらが良いでしょうか? 志望度がかなり高いので、慎重に行動したいと考えております。 どなたか詳しい方がいましたら、アドバイスを頂けると助かります。
皆様回答有難うございます。 専攻の就職担当の教授から返信が有りました。その結果「枠数に関しての連絡はまだ来ていないので、会社の人事に問い合わせして下さい。ただ、例年2,3人推薦状を取得しているので、今年もその程度の枠である可能性が高いです。」との事でした。 企業に問い合わせをする事で確定はしたのですが、推薦の問い合わせをする場合、電話とメールのどちらから問い合わせした方が良いでしょうか・・・? やはり社会人としては電話>メールでしょうか?
6,967閲覧
補足 どっちでもよい。 人によって電話の方が熱意が伝わるだとか、忙しいのに鬱陶しいなと思うか変わるし、メールの方が助かるという人もいる(私は後者)。その人事が面接するかもわからんし。相手次第。運。 どっちでも良いけど、電話するなら言うことをメモ整理してからかける事。メールなら件名をちゃんと書いて所属や名前を書くこと。特に学生からのメールに件名のないものが多すぎます。返信する場合も「Re:○○」のままは厳禁。 というか、理由もなく推薦枠が急になくなることはまずないし、今すぐ添付するものでもないでしょう?推薦取得できるようになるのは普通4月になってからだし。今の段階で自由か推薦のどちらでエントリーするかの選択を迫られているとしても、枠があるからといって学内の競合に成績順等で勝ち抜いて取得できるかも不明。そのうち枠数も学校に連絡入るし、4月の段階で推薦取得出来ればそれを添付すれば良いのでは? 今の段階で問い合わせる必要性が不明。 ----- キャリアセンターなんかで聞いてはいけません。工学研究科の推薦は特殊です。専攻の就職担当者に聞いてください。推薦状を出すのは指導教員ではなく、専攻の就職担当者です。ネットでは推薦=教授推薦などというとんでもないデマが蔓延しています。こんな適当で無責任なことしか書かない馬鹿しか集まらない知恵袋で聞いてはいけません。就職活動というきわめて重要なことをこんな馬鹿の集会場で聞いてたら人生をめちゃくちゃにされますよ。 枠数の情報に関しては大学(専攻)側に既に寄せられているのであれば、大学(専攻)側に聞くべきです。就職担当者にメールするのではなく、就職担当教授(もしくは職員)の居室に直接聞きにいきましょう。 (なお、私は工学修士で学校推薦で就職しました。)
>推薦応募において大学毎に枠が存在しているか 就職担当の大学教授よりは、普通にキャリアセンターの事務の方に尋ねたほうが早いかも。あと推薦状は通例、院の指導教員に書いてもらうものと思います。その時間も必要ですので、僕なら早めに電話をして、「〇大学は推薦応募の対象でしょうか?」と人事の方に確認します。
メールではなく、電話をしてみましたか? メールは相手が読める形で届いていない可能性もあるので、基本は電話で問い合わせるのが社会人マナーだと思います。とくに就職と言う大切な場面です。直接会いに行くくらいのことをしてもいいと思います。 補足について。。。 電話でよいのでは? その会社がどのような連絡手段を利用しているかによります。 メールでいつも連絡がくるのなら、メールで良いかもしれません。
< 質問に関する求人 >
大学教授(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る